今年に入り、株式会社にいたしました
ケイズ・カラープランニングでございます。
株式にいたしまして
「よくぞ!この時代に会社を立ち上げました!!」
というDMが税理士事務所から送ってこられ
うちの代表が苦笑いしておりました。
(登記すると、全国から税理士事務所のDMが送られてきます)
わがケイズ・カラープランニングは
代表の同級生さんが勤める大阪の会社にお願いしておりまして
大阪より書類をもって打ち合わせにみえましたので
撮影させてもらいました
こちらは税理士事務所の社長さんが選ばれたという
「さすが税理士事務所さんにぴったりの色!」
と代表と私で盛り上がってましたら
「???」
黄金色には
もちろん、お金を表す色であるとともに
自分の地位を築く
周りから高い評価を受ける
目標に向けて精進する
というような意味があり
会社に向けてモチベーションがあがるに違いない
色選びですね。。などなどお話させていただくと
とても喜んでいただけました
知らず知らずのうちに
相応しい色を選んでしまうこともよくあります。
逆に、好きと言うだけで
目的と真反対の色選びになってしまうと
イメージダウンにもつながります
色選びに迷ったら、ぜひご相談くださいませ
黄金色