師走です。寒いです。
今回は、ケイズ・カラープランニングの卒業生さんのご活躍をご紹介します
今回ご紹介するステラさんは、
カラーアナリストとリュッシャーカラーテスト講座の卒業生です
そのほかにもアートセラピーのお勉強もされていたり
パン作りはプロ級だったりと多才でいらしゃいます
自宅サロンでは、パン作りに
アートとカラーのセラピー効果を使ったお教室を展開してます
本格的にパン作りを学びたい人コースと
気軽にパン作りを体験したい人のお楽しみコースがあるそうです
私はお楽しみコースを体験させてもらいました
焼いてる間の待ち時間には
生地をこねこねしたり、好きな形に作ってみたり・・
生地は耳たぶのような柔らかさこれが凄く癒されるんですぅ~
私が作った(成形しただけ) スウィートポテトパンです↓↓
↑↑奥はナッツのパン
こちらも香ばしくて美味でした
焼きあがったパンはランチで試食するほかにも、お土産でもたせてもらえます
わが家は子供とパパであっという間に平らげてしまいました。。
せっかく焼き戻しの方法(焼きたてみたいに戻すことが出来るらしい)を
ラストは、これまた手作りの抹茶のムース
もうお腹いっぱい
時が静かに流れるような居心地のいい空間で
心もお腹も大満足のコースです
グループ3名からの開催だそうです
もしご興味がある方、ケイズ・カラープランニング まで
お問い合わせください
焦げ色
食べ物において、この焦げ色というものは
まさに、目で見る「美味しさ」
グラタンの上のチーズの焦げ
肉の皮のパリっと焦げた感じ