今日は、AFT色彩検定夏季2級、3級の受験日でした合格


受験された皆さんお疲れ様でした!!


やっと開放された~!!!って感じですか?


来週は、パーソナルカラー検定


(こちらは2団体あり、2つともこの日が受験日ですメラメラ


と、カラー関係の資格試験ラッシュです



さて、資格を目指す生徒さんから、よく尋ねられます


「この資格をとったら就職できますか?」


んーーー答えはNOです



色が心理的に与える効果を学びましたね?

目の仕組みを学びましたね?

配色にルールがあることを学びましたね?


それをあなたのお仕事や生活に活かせないと


この資格の意味はありません


現役の学生さん、記憶力の低下に愕然とした社会人や主婦の方


きっと色彩に興味があって


色が好きだ!と思って


資格をとってみようと思ったのだと思います




生活の中に「色」は切り離せない重要な要素です


生活に、お仕事に、色彩の楽しさを取り入れられたら


「色彩」は、あなたの幅になり、キャリアになると思います



そんなことを伝えられる講師になりたいきらきら!!と考える今日この頃です得意げ



miki