虹色の日々


新緑の時期を過ぎて

緑深い季節となってきました


辺りを見渡せばたくさんの緑に出会うことができます


私たちは自然の緑をたくさん目にするので

どうしても印刷物や塗装の緑に対して

「うそっぽ~いむっ」というイメージを拭い切れません


1本の草花でも大きな木でも

太陽の当たる葉っぱの表は黄緑に

陰になる裏の方は青緑に寄って見えます


これを『ナチュラルハーモニー』と言います


同じくポイント

車窓から眺めるのどかな景色を思い浮かべてみてください

手前の草原は黄緑に

そしてちょっと奥の山は青緑に

そのまたぐーんと奥の山々は灰色がかって見えるものです


そんな自然の色の見え方を意識すると

光の方向や奥行き感を表現することが出来るんですニコニコ


miki