ドタバタ育児 2歳差姉妹 -2ページ目

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

姉さん、バレエの発表会がありました。

姉さんの通うスクールは、

2年に一回発表会があります。


ただ…その2年に一度だとしても…

正直いろいろ負担が大きいです不安


金銭面もですが、親の仕事量!!

私は自分がバレエ未経験者で、

未知の世界。

姉さん、幼稚園の年中さんから始めて、

今に至るので、このスクールでの事しか

わかりませんが…

(他スクールの仕組みは知りませんちょっと不満


いろいろな母の係決めがあったり、

係の打ち合わせがあったり、

ヘアの講習(髪飾り付け方など)、

メイク講習…そのほかにもいろいろ…


レッスン場所も、

後半は大きなステージでの練習が増え、

いろいろな場所へ移動したり…


と、まぁキョロキョロ

いきなり愚痴ばかりになりましたが泣き笑いお願い


無事終わって、本当ホッとしていますよだれ


舞台では撮影禁止なので、

(後々カメラマンさんが撮影した写真、

ビデオが購入できるシステム)

舞台以外での写真しか、

まで手元にありませんが…


今回の姉さん、ソロは小道具に扇子を使用。

オレンジの衣装でした。



群舞は白鳥の湖の、小さい白鳥たちの1人。





見にきてくれたジィジと。



白鳥の中でも、

マズルカの踊りの衣装。




思ってた以上に、マズルカがマントもあって、

今まで着たことのない衣装で、

みんなカッコいい雰囲気で踊ってました飛び出すハート


今回はトウシューズになってからは、

初めての発表会。

本人は緊張もなく、

楽しく終えれたようで、良かった!アップ

お疲れ様でしたニコニコ