8月終わり | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

夏休みは、終わっている状態ですが、
通常ならば、今日が夏休み最後の日ですね!

先週は、姉さんの作品展に初めて
行きました!

おひさまの絵。



おひさまが、りんごりんごになってたニヤニヤ


図工のゆらゆら作品では…


くらげに。

ペッタンコロコロと、
いろんなものを使って、
スタンプした紙と絵の作品。


いま、プールが大好きな姉さん。
姉さんらしさが出ている作品でした!

そんな姉さん、前々からスイミングを
習いたがっていたので、
スイミング体験を妹ちゃんと行き、
来月から通う予定です。

妹ちゃんは、初めての習い事。
ファイトークラッカー

そして、週末は…
夏休みの締めくくりとして⁈
急遽温泉に出かけました。

前日にパパが思い立って、予約ポーン

行き道に、オアシスパークへ寄り、
水遊びと…


アクアトトへ。


何度も来ているオアシスパーク。
実は、アクアトトに入るのは初めて。
思った以上に楽しめました!

姉さんは、お魚に餌をあげれることに、
とても大興奮!

お魚触るのも、へっちゃらで、
しまいには撫で撫でしてましたポーン


妹ちゃんは、餌を食べに来るお魚の
勢いにびっくりして、投げ入れるくらいしか
できませんでした。

その後、そのまま高山の温泉へ。

着いてすぐに、旅館のプールに入るのに、
少し旅館から歩きました。



ほぼ貸し切り状態でしたが、
後半には人が増えてきたので、
我々は温泉へ移動。

夕方と、夜、そして朝の3回入れました。

温泉…疲れを癒しに行く感覚でしたが、
姉妹と入ると、あちこちお風呂の中で
移動があったり、
風呂上りもバタバタして、
なんか…いつも以上に疲れたようなチーン

温泉の帰り道は、川遊びに寄ったり…


姉さんが1歳の頃、遊びに行ったきり、
6年ぶり⁈の、牧歌の里へ。






とーっても暑かったゲッソリ
ですが、コロナの影響でもちろんマスクは
常時着用なので、汗だく汗

でも、姉妹とも楽しんでくれたようで、
よかったです!
特に2人ともメェメェさんとのふれあいが、
嬉しかったようです。

メェメェさん、モコモコだし、
我々より暑そうだったなぁ…ショック

でも可愛くて、私も癒されました。