31〜33日目 すったもんだでようやくの帰還! | 人生はもっとシンプルでいい!~Simple is Beautiful~

人生はもっとシンプルでいい!~Simple is Beautiful~

こんにちは!ライフエクスプローラーの河田千佳(こうだちか)です。
ライフエクスプローラーとは”好奇心を持って人生を楽しむ”意味で
つけました。
自分の人生に責任を持って冒険し尽くそうではありませんか!
笑っても泣いても人生一度きり!
素敵な人生を♡

 
こんにちは!
勇気と愛と情熱の冒険女子
こうだちかです♪
 
 
 
 
 
すっかりご無沙汰になってしまいました;
実は、3/2夕方から熱が出まして;
3日深夜のフライトを
一日延ばし4日にして
5日早朝に日本に戻ってきました。
 
 
 
 
松本に戻ってきてから昨日今日と
まだ本調子じゃなくて、
ゆっくりぼぉ〜っとしています。
今日7日なんて、新月の影響か、
朝起きてから眠くて眠くて
またお昼過ぎまで寝てしまいました;
喉は相変わらず少しガラガラしていて、
咳もちょっと出るので、
無理しないようにしています。
 
 
 
 
さて、それではこのシリーズを
最後まで書くことにしますかね。
 
 
 
 
<31日目3/2>
 
土日、旦那さんはゴルフだったので、
3日はパッキング等に費やすとして、
2日はどこかに出かけたいな〜と思っていたら、
同じ学校の生徒さんと
映画に行くことにしました♪
 

 

↑行く途中にあったキットカットの椅子。

 

 

 

 

 

 

 

見たのは、日本でも公開中の

「アリータ/バトル・エンジェル」

見たかったのもあるし、

アクションものならセリフがわからなくても

見れるだろうと思い、、、

グリーンベルトにあるシネマに行くと、

11時からしか開かない@@!

しかも、どの映画も午後からとか、、、;

その代わり、遅くまでやってるけどね。

日本だと8時くらいから一日中やってるのにね。

 

 

 

仕方がないので、

先に買い物とご飯を食べることに。

同じグリーンベルトにあるオーガニックレストランへ。

なかなかオーガニックレストランってないのよね;

ここ、先日夕飯を食べるときにぶらぶらして

見つけていたところ。

imageimage

↑涼しかったので、外のテーブル席に。

外から入ってくる風が

とても心地よくて最高!

 

image

↑ヨギボウルだったかな?

ちょっとスパイシーで美味しかった♡

こっちに来て初めて

カラダが喜ぶ食べ物食べた気がした。。。笑

 

image

 

 

 

image

 

 

マカティ市内には何ヶ所かモールに入った映画館があります。
値段は違うのかわからないけれど、
こちらは、300ペソ(約600円!!)でした。
やっす♡
3回は見れる!!笑

 

 

席も心なしか広い!
前の席との間が結構あります♪
 
 
 
映画は面白かった♪
セリフが少なかったので
助かった〜。
わからなくてもなんとなく、
表情とか流れで読み取れるもんね。
日本でもう一度見てみようと思います。
答え合わせね♪
 
 
 
 
しかし、映画館の冷房があまりに寒くて!!
これで熱が出たんだと思われる。。。
 
 

 

 

 
あまりにカラダが冷え冷えだったので、
また同じレストランへ行き頼んだ
ナッツミルク♪
 
 
 
NZで飲んだナッツミルクの美味しさが忘れられなくて。
でも、それとはちょっと違ったけど、
あったまった〜〜♡
 
 
 
 
お友達は、この後NZへ語学留学するので
なんとなく別れるのも寂しくて。
年も来ている子達の中では
近い方だったので、
仲良くさせてもらっていたから、
ハグして別れてからはちょっと寂しかったな。
 
 
 
 
で、帰るなりなんとなく調子がおかしいことに気づく。。。
熱が出る前の感じね。
翌日はフライトだったので、
荷造りもせず寝ることに。
 
 
 
<32日目3/3>
 
思えばお雛様でしたね〜;
それどころじゃなかったけど;
 
 
 
この日、朝からゴルフに出かける旦那;
知らないうちに出かけてました;
私は、体温計がないので、
体温も測れず;
でも、確かに出ているのはわかる。
1日寝て寝て寝て
たまに起きて、をやってると
頭がぼぉーーっとなって
熱が体内にこもっている感覚でした。
汗がどっと出てくれれば治るんだけどね。
持って来ていたアロマを塗り塗りしながら
頑張ってましたが、やはり無理で;
 
 
 
ゴルフから帰って来た旦那さんに
体温計とポカリスェットを買って来てもらう。
もうこの時点で深夜のフライトは諦め
翌日に変更しました。
5時間くらいのフライトと言えども
その後松本まで帰れる自信もなかったし。
熱が出ている時は
飛行機には乗らない方がいいなと思ったし。
 
 
 
 
買って来てもらったポカリをガブガブ飲むと、
あら〜〜〜めっちゃ気持ちいい!
なんとなく体調もよくなって行くのを感じます。
でも、ポカリがなくなるとダメなのよね。
なので、ずっとポカリのお世話に。
そして、やはり食べないと力が湧かない。
食べ物のチカラって本当に大きい。
 
 
 
 
<34日目3/4>
 
まだ動くとふらふらするけど、
頑張って荷造りを始める。
いや〜お土産買いすぎやん!!笑
我ながらボー然(笑)
洋服類(夏物)は
今月末に一時帰国する旦那さんに
持って帰ってもらうことにしました。
 
 
 
 
 
なんとか荷造りを終え、
また休む。
夜は近くの中華で体に優しいものを食べ、
用意して空港へ。
 
 
 
私が使ったのはジェットスター。
昨日、遅れが出ていたようだったけど、
この日は大丈夫でした。
もう少しフィリピンにいようかと思ったけど、
6日から水星逆行が始まるので
その前に帰りたかった。
水星が逆行すると
交通機関や情報のトラブルが
起こりやすくなるんです。
シートはめっちゃ狭いけど、
なんとか5時間くらいのフライトなら
我慢できる!
でも、国内の短い時間なら使えるけど
海外へはやはりLCCはきついなと思いました。
これが若ければ耐えられるけど、
もうそんな年じゃないし;
一つ教訓ですね。
 
 
 
 
夜1時くらいのフライトだったので
案の定全く眠れず;
日本に着いて
成田から新宿へ向かうバスの中で
ようやくしっかり眠れました。。。;
新宿に着いたら今度は、
松本へ向かう高速道路で事故が起き、
一時閉鎖になる始末。
迂回路を通ろうと一般道に降りたら、
閉鎖が解除されまた高速へ。
と、まぁ、早くも水星逆行の影響か!?
 
 
 
 
ようやく無事松本に着きました♪
この日は暖かかったので、
本当に助かりました!
これで寒かったら、死んでた。。。
戻ったら、愛猫ミミはびっくりして、
ぴゅーんとどこかへ行ってしまい、、、笑
玄関開けたら、
飛んで出てくるミミを想像していただけに
肩透かしを食った気が。
思えばNZから帰って来たときもそうだった。。。笑
しばらくしたら、思い出したのか、
撫でろ撫でろ攻撃が半端ない。
一人で長い間、留守番してくれていたことは、
本当にありがたくて。
あの、最初のツンデレ具合は、
猫独特なんだろうなぁ〜。
これがワンちゃんだったら違うよね、きっと。
 
 
 
 
 
この日のお風呂のありがたさは、
一生忘れないわ〜。
日本人でよかった!って思った。
やっぱお風呂じゃなきゃー!
シャワーじゃ疲れが取れない。
 
 
 
 
 
と、こんな感じで、
最後までドタバタして終わった今回の旅。
でも、中身は濃かったな〜。
いや〜本当に楽しかった!!
また締めの記事を書きますね。
 
 
 
 
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました♡