現在、ナス、ピーマン、唐辛子は少しずつ発芽し、ミニトマトはすでに発芽がおわり移植しています。
庭先で発泡スチロールの箱に入れて、ビニールをかぶせて保温しています。
昨日は暖かい1日で、ふと気がつけばミニトマトの土が乾いていくつか枯れていました。
毎年、これをやらかしてしまいます。
トマトさんには悪いことをしているなあと思うものの、実際問題として、なかなか難しいです。
冠水しすぎると徒長するし、ビニールで保温しないと寒さで枯れそうだし。
みなさんはどうしているんでしょう?