昨日、長女の通う予備校で面談がありました。
受験校の最終確認です。
妻は次女の塾の送り迎えがあるので、私が大阪まで出かけました。
本人に会ったのは二ヶ月ぶりですが、元気そうで何よりでした。
ただ、流石にテストが近くなってきたせいか、顔つきも厳しさが出てきていました。
あと二ヶ月半、頑張って欲しいです。
ちなみに、当地から大阪までは新幹線で行くのですが、50歳以上であれば格安チケットが使えます。
正規料金より6割やすいのでバカになりません。
そのかわり、新幹線はこだまで、1週間前までに予約しなければなりません。
しかし、予備校の面談の日時が決まるのが数日前。
そこで希望時間よりかなり早くに出て夜遅くに帰るチケットをとりました。
そうすると、やはり時間を持て余してしまいます。
それに、田舎者には想像を絶する人の波。
駅の中の喫茶店で休憩しようと思いましたが、喫茶店の中も満杯。
疲れました。
以前は、大阪とか神戸の街なかに住んでいたこともありますが、もはや都会暮らしは無理のようです。