犬を飼い始めてひと月ばかりになりました。

だいぶ慣れてきた反面、依然として周囲のちょっとしたことに怖がっています。

そのせいか、物品の破損が激しいです。

屋外飼育に慣れていないせいもあるのでしょうが、係留のワイヤーをかじって逃げ出そうとします。

ワイヤーのビニール被覆がボロボロになってしまいました。

そこで、これ以上かじられたら本当にキレそうなので、先っちょをチェーンにしました。

しかし、先日はチェーンまで引っ張って切ってしまいました。


すぐに気がついたから良かったものの、危うく逃げ出されるところでした。

また、昼間は外ですが、夜は家の怖がるので、玄関の中でクレートに入れていました。

でも、このクレートもかじって、穴が空いてしまいました。

赤いので補修してあるところです。

このままではクレートが使い物にならなくなるので、またまた屋外の犬小屋に夜も入れことに。

そうするとまた怖がります。

やはり保護犬はなかなか難しいものだと実感しています。