長女の通う大阪の予備校で、保護者説明会があったので行ってきました。

今回の話は、個別の生徒の話ではなく、全体間について。

どこの大学がどんな風になるとか、浪人の際の生活の仕方はどうとかいう話でした。

その説明会に出たあと、ついでに長女と一緒に昼食を取りながら、色々と話を聞いてきました。

長女は下宿生活を始めて間もなく一ヶ月。

だいぶ慣れたようです。

最初の頃は心配していましたが、今では一人暮らしを謳歌しているようです。

とはいえ、保護者会の先生の話では、やはり浪人生というのは精神的にきついもの、家庭では子どもを信じて静かに見守って欲しいとのことでした。

ともあれ、子供の顔をみて、とりあえず元気そうで安心しました。

ゴールデンウィークにも家に帰らずに、ずっと下宿にいるそうです。