今まで、刈り払い機に草が絡まって困っていました。

そこで、先日、絡み防止カッターを買ってきました。

昨日、それを使って試しに刈ってみたところ、なかなかいい感じ。

もっと早くからつけていればよかったです。

(そもそも、草がそんなに伸びないうちに早く刈ればいいのですが)

ただし、問題はタカキビ。

去年育てていたものを一部残していたので、これも刈ってみました。

しかしながらタカキビは背が高く、刈ると進行方向に横だおしに倒れるので邪魔になってしようがありません。

これは、絡み防止カッターがあってもなくても関係ありません。

ハンマーナイフモアを使うほど広いわけでもないし。

他の方はどうしているんでしょう?