ガソリンの値段がずいぶん下がりました。

昨日、近所のガソリンスタンドで給油すると、116円/Lになっていました。

田舎暮らしに車は欠かせませんし、車にガソリンは欠かせません。

ガソリンの値下がりは、我が家の経済には、かなり大きな負担軽減です。

が、世界経済的にはそうでもないらしいですね。

なんでも、原油の値段が下がりすぎると、どこかで戦争が起こるとか。

行き過ぎた原油安は、喜んでばかりもいられないようです。

しかし、車を走らせるというガソリンの価値は全く変わらないのに、激しく値段が上下するのは不合理を感じます。

野菜の値段も同じですが。