まもなくハロウィンですね。

お隣の子供会では、子供達が各戸に回って、「トリック、オア、トリート」と言っておやつをもらいに来るそうです

私の子供の頃は、ハロウィンなどという風習は存在すら知らなかったのに、今や当地のような片田舎にまで広がっているとは。

時代も変わったものです。

しかし、この時期は昔ながらのお祭りもあります。

子供が小学生の頃は、私も朝からだんじりを組み立てて村内を歩き回ったものです。

行事が増えると、子供も忙しいですが親も大変だな、と思います。