インターネットを見ていたら、興味深いことが書かれていました。
内向的な人の特徴についてです。
私も家族も内向的な性格なので、共感できます。
そのサイトによると、内向的な人は、シャイ(周りからの評価を気にして恐れる)のではなく、静かで目立たない環境で力を発揮するのが内向的な人だそうです。
「私たちの社会は、農業中心からビジネス中心の巨大経済圏に発展しました。人々は急速に小さな町を離れ、都市へ移住し始めました。地元の昔ながらの顔なじみと一緒に働くことはなくなり、知らない大勢の中で自分の価値を証明していかなければならなくなったのです」
その結果、社会はにぎやかで騒々しく、人口が過密になり、内向的な人にとっては体力を奪われ疲弊する場所になった。大勢の人に囲まれているにも関わらず、つながりよりも孤独を感じ、人でごった返していない場所に行きたいと感じるのだ。
(シャイとは違う。内向的な人のコミュニケーションの10の特徴
The Huffington Post
The Huffington Post
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/01/10-physical-behavior-of-introverts_n_8224686.html)
まさに、我が意を得たりとの気持ち。
実際、内向的な人には住みづらいと感じることは多いです。
してみると、最近少なからぬ人が田舎暮らしに憧れたり、実際に引っ越ししたりしているということは、内向的な人たちの静かな抗議なのかもしれませんね。