念願のフルート 我が家の次女は、中学の吹奏楽部でフルートを吹いています。 今まで、学校のフルートを借りて吹いていたのですがずっと自前のを欲しがっていました。 そのフルートを、先日ついに買いました。 念願のフルート。 買って帰ると、すぐに中身を確かめて、キーの触感や管体の輝きに感動していました。 楽器というのは、中学生の目から見ると非常に高価で本人も嬉しい反面、申し訳ない気持ちもあるようです。 後日、出資者(両親、祖父母)の前で、そのフルートを演奏して、感謝の念を表してもらうことになりました。 買った時の気持ちを忘れずに、大切に使ってもらいたいです。