昨日、サギの邪魔をしないようにしているという話を書きました。

今年の田んぼは、少し気になることがあるためです。

それは、ジャンボタニシ。

去年は、ついに我が家の隣の田んぼまで侵入しました。

我が家の田んぼに侵入するのも、時間の問題。

そこで、サギとかカメとか、ジャンボタニシを食べそうな生き物に活躍して欲しいという思いがあるのです。

それに、なぜかサギはお隣の田んぼによくたたずんでいて、我が家の田んぼにはあまり止まっていません。
(本当にジャンボタニシを食べているかどうかは知りませんが)


写真は我が家の屋根にとまるサギ。

こういう目でみると、ずいぶん頼りになりそうというか、偉そうに見えます。

本当に頑張ってくれているのかな?