田植えが終わった頃に行う定例の行事、味噌の取り出しをしました。

今年は、いつも通りの味噌に加え、黒豆を使った味噌を作ってみました。

毎年、樽の中をみる時には、期待と不安が交差します。

うまくできているだろうか?

今年は・・・

げっ

カビが。

密閉が不十分だったようです。

ショック。

まあ、表面のカビの部分をとれば食べられそうです。

で、袋詰めして冷蔵庫に保管。

袋詰めする時に少し味見してみました。

黒豆を使った味噌は、普通の味噌より少し甘みがあるかな、という感じ。

元の素材の豆の味をそのまま受け継いだよう。

それ以外は、あまり変わらないな、と思った直後、食べた後の口の中のこる味噌の風味が強く感じられました。

おっ、美味しい!

早く料理で食べてみたいです。