昨日は、夕方から雨の予報だったので急いで定植作業をやっていました。

が、雨が降らない。

くそう、灌水が省けると思ったのに。


私がチマチマとしゃがんで植えていて、ふと畔の方を見たら一羽のセキレイがこちらを見ていて、目が合いました。

すると私の近くまで飛んできて、土をつつき始めました。

最近、特にこのセキレイになつかれたようで、餌をやっているわけでもないのに、近づいてきます。

かわいいです。

ところが、昨日はこれとは別の、名も知らぬ

鳥がきました。

(写真を撮りましたが、動きが早く、よく確認できません)

こいつとは、初対面ですが馴れ馴れしく、私の友達のセキレイ同じくらい近くまで寄ってきます。

ようこそ。

ただ、私もじっとしているわけではなく、あちこち移動します。

たまたま、その鳥の方に近づいた時、そのが驚いて逃げていきました。

そして、その様子に驚いてセキレイも逃げてしまいました。

昨日はそれ以来、そのセキレイを見ていません。

今日、畑に行ったら彼らはまた来てくれるかな?と思っています。