エンドウマメの種まきをしました。

 当地ではもっとも遅いくらいです。

 だいたい皆さん、11月頃に蒔きます。

 エンドウマメは幼苗であれば寒さに強いですが、大きくなると弱くなります。

 私の畑で11月頃に植えると、温かい日にやたらと良く育ってしまいます。

 そして寒い日でやられてしまいます。

 ご近所さんは、これを防ぐために、かなり重装備の防寒対策をしています。

 私はそれが面倒なので、何年か前からこの時期に種まきすることにしています。

 予定では3月頃定植、収穫は5月末くらいになります。

 ちょうど、直売所などでは終わっている時なので、今年は遅出しで結構売れました。

 来年も、2匹目のドジョウを狙うつもりです。