先日、子供の友達が我が家に遊びにきて、色々と話をしているのを聞きました。

 それによると、我が家の次女は最近クラスで先生にこっぴどく怒られたらしいです。

 話によると、昼休みで給食が終わった後、食器の入った配膳箱を給食室まで持っていかなかったため、とのことです。

 しかし、次女は配膳係ではありませんでした。

 ですが、係でなかったからと言ってそのまま放っておくという心根がさもしい、というのが先生の弁だそうです。

 それならば、クラスの全員が対象になるはずですが、たまたま次女がクラスの一番前の席で先生の目の付きやすい位置に座っていたので標的になったのだろうと。

 相当激しい怒り方だったそうです。

 で、次女の反応ですが、その時以降クラスのみんなが次女に同情してくれたそうで、「クラス全員が私の理解者になった」と涼しい顔をしています。

 友達は友達で、先生が「きっと朝、家で夫婦喧嘩でもしたのだろう」との見解。

 今日びの中学生は随分冷めているものです。

 子供相手だからといって、余り無茶なことは言えないな、と痛感しました。