これまでの降水量は、当地ではそれほど大したことはありませんでした。
でも、今回はちょっと心配です。
今日朝、家の前の用水路を見てみると、まだ水かさはそれほどでもありませんが、この二日間でどこまでいくか気になります。
今までで最悪だったのは、数年前に近くの川が決壊しそうになったときです。
そのときは、消防団員としてかり出されて、深夜まで土嚢を土手に積んでいました。
へとへとになって運んでいると、どこかのテレビ局の中継車がきて、増水する川の様子を撮影していたのが思い出されます。
アナウンサーが川をバックにしゃべり始めようとしている時に、私が土嚢をネコグルマに積んで後ろを横切ると、撮影を中止して場所を変える・・・
というのを2、3度繰り返した結果、結局私はテレビに映らせてもらえなませんでした^^;
その時は、川は無事決壊することなく済んだのですが、畑は冠水し、その年のダイズはほとんど収穫ゼロでした。
もう、体力も落ちたし、あんな大変なことはしたくないです。