当地では台風の影響は比較的小さく、無事やり過ごすことが出来たようです。
皆様のところは、大丈夫でしたでしょうか?
大した被害が出なかったことをお祈りします。
私の場合、過去もっとも被害が大きかったのがダイズです。
そのダイズ、今年は発芽に失敗して焦りましたが、何度も種まきしなおして、何とか予定近くまで植えることができました。
品種も色々ですが、お楽しみなのは黒ダイズ。
今のところ、やや虫食いは多いものの順調です。
ただし、水はけの悪いところに植えているので、今後の台風や大雨次第なところがあります。
何とか無事に、最後まで育ってもらいたいです。