我が家ではナスは3種類育てています。
青ナス、白ナス、紫ナスです。
紫は、千両ナスから固定しようとしている最中。
長いのが出来たり丸いのが出来たり、まだまだバラバラです。
白と青はもともとの固定種。
ナスは自家受粉なので種の採取もあまり気を使わずに気楽にやってます。
F1は生育や味が優れていると言われますが、種取りして固定種と比べてみて、そんなに作りやすいと言う気がしません。
F1を植えていた頃よりも少しずつでも腕が上がってきているかもしれませんし、種が土地に馴染んでいるせいかもしれません。
それはさておき、ウチの娘はナス好きです。
もうこれ以上食べられないとうくらい家中をナスだらけにしたいと思っています。