昨日、今日と近所で田植え真っ盛りです。
多くの田んぼで苗や肥料を積んだ軽トラを路肩に止め、田植機を走らせています。
おかげで、狭い道路を車で通り抜けるのが一苦労です(苦笑)
ところで、田んぼの横の道を通り過ぎていると、いくつかの田んぼで親が子どもを連れきて田植えをしているのを見かけます。
我が家の近所にこんな子がいたかなあ?と思われるような見かけない顔も。
きっと、おじいちゃんの田植えの様子を見るために、実家に帰省したのでしょう。
親としては、こうしてお米が出来るところを見せたいのかもしれません。
しかし、そんなに田植えが珍しい?
まあ、町なかに住んでいたら確かに珍しいのかも。
何はともあれ、これをきっかけにして、少しでも多くの子どもが農業に興味を持って欲しいと思います。