最近、何だか非常に忙しいです。
農作業やらコーチングやらで、ちょっと首が回らないという感じです。
こういうときに、頼りになるのがコーチ仲間。
以前に、フェイスブックで知りあったコーチの方にセッションを受けました。
スカイプを利用して、もっと時間に余裕を持って仕事をするには?とテーマでお願いしました。
しかし、話していくうちに、別のところに問題があることが判明。
話は、私のコーチングのメニューが中心になっていきました。
このようなテーマの変更は、コーチングではよくあること。
クライアント(今回の場合は私)は必ずしも自分の真のニーズを掴めておらず、コーチングを受けて初めて気付いた、ということが多いのです。
そして、今回はコーチングを受けた結果、メニューの再検討をすることとしました。
セッションを受ける前までは、忙しい、忙しいと思っていましたが、こうしてやるべきことが整理され、明確になるとモチベーションも上がるし、あれこれ思い悩むこともなくなるので、かなりスッキリしました。
ちなみに、今回セッションをしてくれた方は、仕事の効率化や時間管理のコーチングが得意なコーチで、主に首都圏で活躍されています。
ご興味のある方のためにブログのリンクを貼っておきますので、よろしければぜひ覗いてみて下さい。