畑仕事をしていると、季節の変化に敏感になります。

 寒い日が続きますが、春はもうすぐそこまで近づいてきています。



 日中、温度は低くても、日が照っていると暖かみが感じられます。

 葉菜を収穫してみると、切り口がみずみずしく水分を含んでいました。

 つい少し前までは、水気がなくしなびていたのですが。
(植物は、寒さによる凍結を防ぐために、体内の水分量を減らして養分の濃度を高め、凝固点を下げます)

 地面の上でぺしゃんこになっていた玉ねぎも、最近は力強く直立しています。



 そして、ふと気がつくと・・・



 アスパラガスを植えている畝に、雑草がいっぱい(泣)

 耕耘機は使えないし、除草剤も使う気にならないし、クワはアスパラの根を痛めないようにように注意深くしなければならないし。

 という訳で、昨日はチビチビ手取り除草しました。



 手のかかる子はかわいい、といいます。

 我が家のアスパラガスもしっかりと可愛がって、立派に一人前に育ててようと思いました。