久しぶりに田舎へ帰ってました…
おじの葬式で…
……………………
田舎は、お寺なんです…kccnさんのブログ-101007_1124~0001.jpg真言宗、豊山派…
kccnさんのブログ-CA391233-0001.JPGなので、おじは住職さんでした…

kccnさんのブログ-CA391236-0001.JPG藤岡と茂木の2つの寺院の住職をしてました…

kccnさんのブログ-CA391235-0001-0001.JPGなので告別式には、大勢の住職さん達が来て立派でした…

kccnさんのブログ-CA391247-0001.JPG田舎なので幼少時代から境内や墓地などで遊んでたので懐かしい思い出の場所…
kccnさんのブログ-101007_1055~0001.jpgこの廊下でボウリングしたり…

kccnさんのブログ-CA391230-0001.JPG用も無く釣り鐘を鳴らしたり…

kccnさんのブログ-CA391248-0001.JPGこの小さな鐘は鳴らす意味がちゃんと有るんですよ…
そして倉庫を探検すると…出ました…

kccnさんのブログ-CA391238-0001.JPG人力車の霊柩車…昔はコレで寺まで運び、土葬してたそうです…
他にも弓道場なども有ります…自分の名字に由来してるみたい…弓道場と広い田畑が、有ります(^_^;)…幼少時代を懐かしく感じる1日と成りました…