☆ハートのお手紙☆ | こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

こんにちは

こどもサークル小山喜沢です

 

1月ももうすぐ終わり

 

時間が経つのが

とても速く感じますね驚き

 

まだ年が明けて間もない

気分なのですが…

時間の流れはそうではないようで汗

 

ハーヴェストウォークでは

バレンタインの商品が

並んでいるのを目にするように

なりましたよハートのプレゼント

 

甘いチョコの匂いや

可愛いパッケージに

ついつい手が伸びてしまいます飛び出すハート

 

♡♡♡

 

さて、そんな季節のイベントに

合わせて、喜沢店は制作weekに

突入しました

 

今回の制作は

 

お手紙ラブレター

 

今回は年齢ごとに異なる

目的をもって制作に

取り組んでもらいました

 

2歳~年中さんのお子さんは

 

    

1.手指先をたくさん使うこと

2.お手紙や文字に興味を持ち

取り組むこと

 

この2点を大きな目的に

設定していますラブラブ

 

手指課題は毎回取り入れていますが

今回の制作では

 

ハサミ

書く(描く)

貼る

穴を開ける

紐を通す

 

と、盛りだくさんです音譜

 


今回はちょっぴり苦戦する場面が

多いかな…?と心配していましたが

にっこり「自分で切ってみる!」と

以前の制作よりも

自信満々で取り組む姿が

見られたり

おねだり「穴開けてみたいな」と

道具に興味を持って

作っていたり

 

難しいながらも

楽しんで取り組んでいる姿がニコニコ

 

年中さんを意識して設定した

2つ目の目標は

「お手紙ママに書く」

と言いながら

まだひらがなになりきらない

記号をたくさん書いている

お子さんや

「こうやって書きたいけど難しいから

手伝って?」と

先生を頼ってくれるお子さんたちが

いて、皆さん「お手紙」が

どんなものなのかよく

理解しながら取り組むことが

できていました目がハート

 

大切なのは

自分が書きたいものが

どんな形でも良いので

表現できていること

 

まだきれいなひらがなの形が

書けていなくても、自分が

書いたものにしっかり意味を

持たせることが出来ていたら

花丸です合格

 



3つ目の目的は

 

 

    

相手のことを考える

 

 

就学を控えた年長さんに

向けて設定したものです

 

今まで頑張って来た

お友だちとの関わりや

相手のことを考える課題が

どれだけ上手になったかを

ここで発揮してもらいますニコニコ

 

「誰にお手紙を書く?」

「なんて書かれていたら嬉しいかな?」

 

と自分の好きなように書く

ではなく、相手が喜ぶように書く

を意識してもらいましたハート

 

さすが年長さん

とても上手にできていて

「ママはこの色好きかな?」

「間違えたくないから1回

練習してもいい?」

など、よく渡す人のことを考えながら

たくさん時間をかけて

作っていましたよニコニコキューン

 

♡♡♡

 

今回の制作は、今までの制作よりも

あえて難易度の高い目標を

設定して取り組んでいます

 

決められた通りに作る

というよりは

自分で考えて作る

という作業が多いので

「う~ん」と悩みながら

たくさん時間を使って

作るお子さんが

多かったように思いますにっこり

 

でも、それだけ時間をかけて

納得のいくものを作りたい!

渡す人に喜んで欲しい!

という気持ちの表れですよね気づき

 



毎回、制作の時は

お子さんの表現やアイデアを

大切にしながら取り組んでいます

上手にハサミが使えなくても

上手にお絵描きができなくても

お子さんの気持ちに寄り添い

自分の表現に自信を持てるように

を意識しながら、職員一同

取り組んでいます

 

どんな作品ができたのかは

また次回のブログでハート

 

見学や体験、随時受け付けております

ご連絡はこちらまで↓

完全個別の児童発達支援

こどもサークル小山喜沢

 

栃木県小山市喜沢1475番地

おやまゆうえんハーヴェストウォーク

 

マツモトキヨシ2階

こどもサークル小山喜沢

TEL:0285-25-3300