こどもサークル大渡町のブログ -2ページ目

こどもサークル大渡町のブログ

こどもサークル大渡町です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんにちは音譜

 

 

児童発達支援・

放課後等デイサービス

こどもサークル大渡町ですびっくりマーク


 

本日、こどもサークル大渡町では、職員全員を対象に「ハラスメント研修を実施しました。

 

この研修は、障害福祉サービスの現場において、職員が安心して働ける環境を守るための重要な取り組みの一環として実施しています

 

厚生労働省のマニュアルに準拠して策定された「ハラスメント防止のための指針」に基づいて行われた研修を実施することで、

職場訪問先利用者宅等で起こりうるハラスメントのリスクを理解し、その相談体制や対応手順について、職員間で確認・共通認識をもつ機会となりました。

 

こどもサークルでは、今後も、職員が安心して働ける環境づくりを継続し、質の高いサービス提供に努めてまいります。

 


今日も1日頑張りましたドキドキ

また明日も元気に来てくださいねバイバイ笑い

 

 

こどもサークル市内初!

重症心身障害児対象

児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル大渡町
 
看護師常駐!医療的ケアが必要な子も安心♪
理学療法士によるリハビリ支援が受けられます!
 
児童発達支援
10時〜13時
放課後等デイサービス
下校〜17時
もう少し空きがあります‼️
ご好評・お問い合わせ
多数いただいております‼️
1日利用のご希望は
お気軽にご相談くださいスター
見学・体験受付中ルンルン
住所:前橋市大渡町1-7-5
管理者:竹澤
お問い合わせお待ちしておりますニコニコ

 

テキストを入力