こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
10月28日(火)の活動
真岡市社会福祉協議会からお借りした輪投げを使って、輪投げ大会をしました。
輪投げは、集中力、空間認識、力加減、体の使い方が必要なスポーツです 簡単そうに見えてテクニックがいります。
簡単そうに見えてテクニックがいります。
今日はチーム戦で行いました。最初は投げ方に苦戦していたお友だちも、次第にコツを掴んで得点することができていました。
フォームもかっこよく決まっています。
自分で投げた輪を回収し、次のお友だちにバトンタッチ
お友だちの番の時にも、一生懸命に声援を送る姿が見られました。
得点係のお友だちも、頑張ってくれました!
お友だちを意識し協力する、力のコントロールを身につける、距離感覚や方向感覚を養うことをねらいとしています。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!






