こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
9月13日(土)の活動
今日のおやつの白桃入り牛乳プリンを作りました。
手を洗い、手袋とバンダナをつけて準備万端です。
材料を切る、計る、加える、混ぜる、器に注ぐといったひと通りの工程をみんなが体験出来るように交代しながら行いました。
一連の作業を通して、手指の巧緻性や両手の協調性が養われます。
お友だちの様子をよく見ながら自分の順番を待ち、自分の番ではとても真剣な表情で取り組んでいました。
慎重に器に注いで
できました〜!
あとは冷蔵庫で冷やして固めるだけ。
おやつの時間が一層楽しみになりますね。
自分たちで作ったおやつを食べることで、達成感や自己肯定感を高めることが期待できます。
おやつの時間には、みなさんグットサインを出しながらニコニコの笑顔でおかわりをして食べていました。
午後は井頭公園をお散歩してきました。
外に出てのびのび
外の空気に触れ自然を感じることでストレスが和らぎ気持ちが落ち着きます。
秋の訪れは見つけられたでしょうか?
たくさん歩いたのでご飯も美味しく食べられそうです。今日はぐっすり眠って、早寝早起きのリズムができるといいですね。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!