芳村野鳥自然博物館★製作活動 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

8月30日(土)の活動

 

芳村野鳥自然博物館へ行ってきました。

身近な野鳥や可愛らしい小動物、クマやオオカミまでたくさんの動物達の剥製が展示されています。今にも動き出しそう?じーっと見つめるお友だちキョロキョロ

モアというダチョウよりも大きな鳥の卵の模型も実際に持ってみましたが‥ずっしり。「重い」と言いながら、何度も持っていました。

 

みなさん興味深くよく観察していました。図書室で本を読んだり、鳥の写真展も見て色々と学びの機会になったかと思います。豊かな心を育み、生命の大切さを学ぶことをねらいとしています。

午後はペットボトルで水族館を作りましたうお座

プラバンに、魚や自分で考えた絵を描き、パーツを作りました。みなさんとても上手に描き、色を塗ることが出来ました。

ビーズや透明折り紙、プラバンなどを入れたり、ペットボトルに絵を描いたり。

世界に1つ、自分だけの水族館が完成しました。ペットボトルを動かしながら、よーく眺めていたお友だちでした。

巧緻性を育む、感性・想像力の発達、表現する楽しさを知ることをねらいとしています。

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!