こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
8月26日(火)の活動
小、中学生のお友だちは、根本製菓さんへ煎餅手焼き体験に行ってきました。はじめに職員の方が、お煎餅が出来上がるまでを説明してくれました。お米やうるち米などお煎餅の種類によって変わるそうです。みんな静かに話を聞くことが出来ました。
お煎餅を焼いていきます。みんなトングを上手に使って、お煎餅を返すことが出来ました。こんがりきれいな色が付いたら出来上がり。
お好みでお醤油を塗ったり、のり塩をかけたり、とても楽しそうです
焼きたてのお煎餅をみんなで食べました。自分で焼いたお煎餅は美味しかったね最後はお土産を選んで買うことが出来ました。
高校生のお友だちは、東武宇都宮百貨店で開催されている、サマーアクアリウム〜あそべる光の水族館〜へ。水槽がライトアップされていてとても綺麗でした
タッチングプールでは、ネコザメ、ヒトデ、なまこ、ヤドカリに触れました。そーっと、どんな感触かな
今日は最終日との事で賑わっていましたが、みなさん順番やマナーを守って楽しむことができました。
外出では、夏休みの思い出作り、興味・関心を広げることをねらいとしています。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!