安全点検~避難経路の確認~をしました。 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

こどもサークルでは、令和6年度より義務化された「安全計画」に基づき、全事業所での安全管理体制の強化に取り組んでいます。

今回は、今月実施した「避難経路の確認」についてご紹介します。

自然災害は、いつ起こるかわかりません。

子どもたちが事業所を利用しているときに、もし避難が必要な事態になっても、安全に落ち着いて行動ができるように、今回は最寄りの避難場所である真岡東中学校までの道を子どもたちと一緒に確認をしました。

そして、道路を歩いたり渡ったりするときのルールや信号機の意味について文部科学省のリーフレット「クイズでまなぼう!たいせつないのちとあんぜん」を

利用しながら、クイズ形式で確認をしました。

職員間でも、地域のハザードマップから想定される自然災害を確認したり、避難経路の最適なルートについて改めて検討したりして、情報を共有しました。

いざという時にスムーズに避難ができるよう、今後も継続して確認を行っていきます。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!