こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです
5月26日(月)
こどもサークルでは、令和6年度より義務化された「安全計画」に基づき、全事業所での安全管理体制の強化に取り組んでいます。
今回はその一環として、今月実施した社用車・緊急連絡先の安全点検についてご紹介します。
私たちの事業では、日々の送迎業務が欠かせません。
子どもたちが安心して通えるように、そしてご家族の皆さまにも安心してご利用いただけるように、定期的な社用車の点検と整備を徹底しています。
今回は、以下のような点検を行いました。
- タイヤの空気圧・摩耗状況の確認
- ライト類・ウィンカーの点灯チェック
- ワイパーやブレーキの作動確認
- 車両周辺の死角・バックモニターの動作確認
- 置き去り防止装置の作動確認 など
これらの点検内容は、写真付きの点検マニュアルを参考にしながら、専用のチェックシートに記録・保管しています。
今後も、安全運転講習や設備点検など、子どもたちの安心・安全な環境づくりを続けてまいります。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなど
お気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、
見学・体験を随時受け付けております。