こんな時どうする? | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんは爆笑

児童発達支援放課後等デイサービス   こどもサークル美浦です🏇


先週運動会だったお友達も何人かいたようですスター運動の秋ですねアップ

リレーで1番だったよビックリマーク玉入れ沢山入れて勝ったビックリマークなど沢山思い出を教えてくれましたウインク

これから運動会があるお友達や、宿泊学習があるお友達も合格

ワクワクがたくさんの秋ですねイエローハーツ



それでは、本日の活動内容をお知らせしますキラキラ


今日の集団課題は、『こんな時どうする?』です猫


今回は日常生活で怒った時、悲しい時などどうするか考えていきますよ凝視


まずは、みんなでこんな時どうする?の動画を見ます爆笑


みなさん集中して、真剣に見ていますよ流れ星



動画を見てどう思ったかな??




他にもイライラした時どうする??

お友達はどんな気持ちかな!?色々考えましたお願い



お友達は悲しい気持ちだと思うビックリマーク

深呼吸をして落ち着くビックリマークなどなどたくさんの意見が出ましたよキラキラ



他にもお買い物中に迷子になったらどうするはてなマーク知らない人に声をかけられたらどうするはてなマークなど様々な問題に答えました爆笑


『こんな時どうする?』では、ソーシャルスキルトレーニングを目的として行いましたびっくりマーク

実際でも、正しい行動が取れるように心がけていきましょうねスター


個別課題も一生懸命頑張りました✏️



児童発達支援放課後デイサービス 🌷

こどもサークル美浦 🐎

〒300-0413 

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3

 ☎️029-896-5900 

見学、ご相談、随時受付けております🌼

 お気軽にお問い合わせください