火災避難訓練☆ | こどもサークル美浦

こどもサークル美浦

児童発達支援放課後デイサービス こどもサークル美浦 〒300-0413 茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3 ☎️029-896-5900 見学、ご相談、随時受付けております。 お気軽にお問い合わせください

こんばんは⭐️

児童発達支援放課後デイサービス

こどもサークル美浦です馬



今日も暑い日が続いていますひまわり 

サークルの笹飾りを見ると、何だか涼しくなる気がします🎋




自由時間には、ブロックやパズルで遊びましたスター🧩


今日の集団課題は、『火災訓練』です爆笑


火災が発生したらどうすればいいのか、みんなで考えましたはてなマーク


DVDで火災が発生した時の対応について学んでいきます目



避難する時に大事なこと、分かるかなはてなマーク

「お」押さない

「か」かけない

「し」しゃべらない

「も」戻らない

「ち」近づかない



知ってるーー!!

みんな元気に答えてくれました👏

避難する時は、慌てず走ったり、人を押したりしないで、先生のお話がよく聞けるように、口の中に煙が入らないように話さないこと。危険なので火事の場所に戻ったり近づかないようにしようねビックリマーク




次は火災避難訓練にちなんだゲームに挑戦!!



いざという時どんな行動をとればいいのかはてなマーク

みんなで楽しく学ぶ事ができました💮



『火災訓練』では、緊急時の行動についての理解と実践を目的としています乙女のトキメキ



個別課題も頑張りましたよ照れ



七夕飾りを作りましたラブラブ

来週はいよいよ七夕🎋です音譜
楽しみだね爆笑





明日も元気にお会いしましょうぽってり苺

楽しみにお待ちしておりますおすましペガサスオーナメント

 

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル美浦きのこ

〒300-0413

茨城県稲敷郡美浦村大谷396-3ぽってり苺

☎029-896-5900

見学随時受け付けております

お気軽にお問い合わせください音符