こどもサークル小針上山

こどもサークル小針上山

こどもサークル小針上山です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!


「こどもサークル」は、成長や発達に課題のある小学1年生~高校3年生のお子様に対し、専門的な支援を行う場所です。学習や運動プログラムを通じて、お子様の「できた!」を増やし、自立を促します。

随時見学受付中です!
お気軽にお問い合わせ下さい♪

TEL:025-201-7759

メール kcn02@heartfulmind.co.jp


 

みなさん、こんにちはウインク飛び出すハート

 

放課後等デイサービスこどもサークル小針上山ですスター

 

 

今日は放課後等デイサービスの5領域のうちの

・運動、感覚

・人間関係、社会性

に基づいて、信号ゲーム・あいこでドンゲームを行いましたグッ

 

 ねらいは、

1️⃣ルールを理解します。

2️⃣反射神経を鍛えます。

3️⃣体幹を鍛えます。

4️⃣普段関わりが少ないお友達と関わります。

 

 1️⃣信号ゲームでは、先生の指示「青」は1歩進む、「黄」は1歩下がる、「赤」は止まる、「赤黄青」以外の色はスタート位置に戻るを繰り返して横断歩道に見立てたスペースを渡るゲームです電球

子ども達はスタート位置に並びました♫

ニコニコ「最初は1つずつ確かめながら行くよ、青丸ブルー

看板持ち「青は、1歩前だ!」


ゲームに慣れてきて子ども達が半分以上来た所で

ニコニコ「赤紫!」

看板持ち「んーと、あ!戻らなくちゃアセアセ

と子ども達は急いでスタート位置に戻りますダッシュ


ルールを理解して慣れてきたので、2回〜3回と連続で信号の色を伝えてみます電球

ニコニコ丸ブルー丸レッド

看板持ち「えーと、1歩進んで1歩戻るだったかなもやもや

 ニコニコ「もう1回言うよ、丸ブルー丸レッド

看板持ち「あ!1歩進んで止まるんだびっくりマーク

ニコニコ「正解です合格

と繰り返して無事に横断歩道を渡り切りましたキラキラ

そのまま来た道を戻ります上差し

ニコニコ丸レッドコインコイン

看板持ち「進めないよーアセアセ

ニコニコ丸ブルー丸レッド丸ブルー

看板持ち「よーし、進むぞーびっくりマーク

と無事に1往復出来ました拍手キラキラ


水分補給をしたら、次はあいこでドンゲームです電球

お友達と1対1で向かい合い、正座の状態からはじめてじゃんけんをしてあいこになったら相手より早く立ち上がるゲームですびっくりマーク

看板持ち看板持ち「最初はグー、じゃんけんぽんチョキパー

看板持ち看板持ち「じゃんけんぽんグーチョキ

看板持ち看板持ち「じゃんけんぽんパーパー

パーであいこだったので、、、

お友達より早く立ちました拍手


慣れてきたのでうつ伏せの状態、手を使わずに立ち上がるなど工夫して取り組むことができましたルンルン



今日もたくさんの笑顔に出会えましたウインクラブラブ

 

 

 

こどもサークル小針上山には

専門性のある職員が在籍しております。

 

お子さま1人ひとりのアセスメント結果や

放課後等デイサービスの5領域に沿って

活動の計画、実践をしておりますキラキラ

 

 

〒950-2011 

新潟県新潟市西区小針上山10番28号 小針上山荒川ビル2階
TEL: 025-201-7759
FAX: 025-201-7794  
Mail: kcn02@heartfulmind.co.jp