こんばんは。ここの会社の代表林原です。


わずか1.3億の会社。まだまだこれからって時なんですが、量販店のエアコン工事が少なーーい!

明日も北海道は猛暑。

私の車の温度計ちょっと上を指すのですが、本日37.5度になってました。

実際35度くらいだったと思います。


北見では明日40度超えるかもしれないとかもう以前の北海道じゃないんです。


避暑地なんかに全然なりません!なんならエアコンが満足にないところ多いから関東より不快かもしれんですね。


本日の出来事

本日一日で滝川市→西区→倶知安の商談をいたしました。

滝川はカメラ工事とエアコンの商談で、以降はエアコンの見積現調です。

をやりつつ車走らせながら営業アシスタントへ見積作成依頼を行い車何度も止めてはInstagramの問い合わせを次々と返信。

倶知安出る頃には18時。そこから移動しつつ何度も泊まりDMDMDMDMDM・・・。

そしてLINELINELINELINE・・・。

メール4件返信。


の裏側では某運送系会社のLED工事を行なっておるわ通信の工事は行われているわアパート1棟のエアコン工事は行われているわ。

※私担当の現場のみ


でも多分社員からはあちこちぷらぷらしてるって思われてますきっと。笑

一日10万の粗利出すってゆるくないですよ?笑


一日自分の営業でいくら目指すかって話

私はノルマ10万粗利一日。

って考えてます。

もちろん0の日もあれば200万の時だってあります。

10名の社員を抱えてると思ってなくて、私ら営業系が取る仕事を作業し完工させてもらう職人であり、リーダーである人材が動いてます。

抱えてないでみんなで稼いでるという感覚で社員に動いてもらってます。


社長はでんと事務所で構えてお金を稼ぐ

この考えはまだ今はなくて、そのベースを作ってる状態です。

年商2億超えるあたりからは、もう私の営業と見積はこなせなくなると思うので、もう少しの間は私が見積まで対応します。

すでにキャパは一般的にいうとオーバー。

現に今0時超えても働いてるし、休みもまともに取ってない。

だから偉いわけでもないし、今の段階を踏んでるってことなんです。

経営はやりたいことの5割もできてない。

数字を見て過不足を把握し年商の目標値までどうやるかの戦略を組む程度。

あ、まだありました。大切な資金繰りですね。

嬉しいことに銀行さんが非常に協力的に見てくれてまして、資金には余裕が多少あります。

だから何って

攻めていけ!!!!ってことです。

銀行さんもそう見てくれてると思います。


仕組み作り

過去3年の事業計画は毎年クリアしてますが、事情があり、利益目標は達成できていなかった。

今年後半になる頃は行政のネットワーク工事が大きく入るので、ここの人員対策など組めれば(だいたい完了してるが)

売りも粗利も計画超えてくるはず。

それ以外がオプションみたいな言い方になりますが、それ違うんです。

私らは攻めなんですよね。

営業部部長よろしくおねがいします!ってところです。

私のは規模の違う営業をしてくれてます。

私は1件あたり200万くらいで部長は一桁変わります。

これもバランスだと思ってます。

そして営業面で表にはあまり出ませんけど工事部部長は技術と信頼でごそっと持ってきます。

で?

Web系の売り上げを実は作ってる営業事務という役割の名前だけを与えられたSSちゃんがカメラを売る!もう安定して売ります。

毎月50万くらい売ってます。

そして今のびしろを伸ばしてるのは営業部業務課課長のD輔。迷い悩みながらも形にする力をマイナスと捉える見方もあったが、それをプラスに持っていこうと決めた時から彼は伸び出す。

後は私は声に出さないのですが、工事部の通信担当が実は結構いいとこ行ってるんですよね。

現場を複数名まとめて次々こなすスタイル。

これがあるから現場を取ることができる私です。

今まで一作業員だったのだが、部隊を引き連れて50〜100万程度の現場を次々こなしていきます。

これが今のKBスタイル。

一人当たりの利益率を上げる方法としてはまだ序章だがベースができてきてて、それからこの仕組みがさらに生かされるように仕組みを変えていくのです。


まとめ

まとまらない記事を書いてますけど

理想通りに仕上げていけてる感じです。

ただ、七転び八起きです。

うまくいかないことも出るんです。

絶対に!

実際エアコンは昨対割れ。だからどうする!?ってこと。これが大事。

※粗利はそんな落ちてないのなぁぜなぁぜ?ってところがポイントなんです。


会社売り上げじゃなく利益。

今年は利益の年。

秋には来期の目標が立つでしょう。

それは売り上げメイン課?粗利メインか?

どう戦略組もうかってところがまた楽しい。



こんなKBをよろしくお願いします。



八月めどにリンバー株式会社が立ち上げられます。

もっと幅広く事業を展開して役立つ会社を目指します!





当社ホームページはこちらです

ただいまエアコン特価キャンペーン中

(株)K.Bコーポレーション