”2月の定期文化講座「アロマケア学校」” | あなただけのアロマセラピスト

あなただけのアロマセラピスト

2015JJぺあコンファイナリスト

男女共同参画センター フォー・ユー

定期文化講座「アロマケア学校」開講しました。


コロナ感染の情報を確認しながら、受講される生徒様の安全を第一に感染対策をしながらの開講となりました。

この度、2月講座の講師を担当させていただきました

あなただけのアロマセラピストの原田です


今年度最後回となりました「アロマケア学校」

アロマテラピーとは?精油の利用法から始まり

香りがどの様に心と体に作用していくのか?

楽しいクラフト作り🥰

毎月アロマ講師が変わり、担当した月が終わった講師は、そのままアシスタントとして講座に参加して、受講者さまと一緒に『アロマケア学校』を楽しみました😍



講座は『エクササイズアロマ』

「触れる」効果と「香り」の効果を総合的に学びそこに「ストレッチ」の効果が加わるとどの様になっていくのか?



タオルを使って静的ストレッチ実践中

小夜子先生も一緒にストレッチ😍

真有先生はマイク補助に🙏



受講者さまとストレッチ🥰



アロマクラフトは「アロマトリートメントオイル」

このオイルを使ってご自身で行うハンドケアを行いました。



終了証書授与式を行い受講者さまよりお礼のご挨拶がありました。



講師陣全員が並んで、枡田久美子先生が代表してご挨拶いたしました。

受講者さまよりお礼の言葉をいただいた時に、講師陣は「じ〜ん🥲」寂しい思いと楽しかった皆さまとの時間を思い返していました。


来年度も「アロマケア学校」が開講いたします。

申込みも始まって、定員枠が残りわずかとなってなっているようです。


「宇部市男女共同参画センター・フォーユー」

0836ー33ー4004

(令和4年度申込期間2月1日〜3月15日)

までお問合せ下さい

『50番アロマケア学校』です

よろしくお願いします