かずりんのまったりゴルフ -3ページ目

はじめての大会

かずりん大会があって、
飯能ゴルフクラブに行ったのよ。

いやぁ~はじめて林間コースっていうところに行ったさ。
いつもは山岳コースばっかりで、
それに比べれば起伏は少ないけど、
まっすぐ当たらないと木の中に入ったら
横にちょろっと出すしかなくて、
いつもと違ったプレッシャーがあったなぁ。

しかし大会っちゅーものには、
今の私はまだまだ参加しちゃーいけないのじゃないか・・
いーや、そんなことは・・
迷惑をかけないくらいであれば、参加してもいいんじゃーないか・・
って終わってからいろいろ思ったさ。
ぶつぶつぶつぶつ・・

この日はドライバーも全然まっすぐ飛ばなくて・・
あ、1回だけすっごい飛んだのよ、
いつもあれが出れば・・って思うんだけどねー、
そうはいかのやきそばだわよ。

結局後半パットも崩れまくり・・
いっぱいたたいたさ。
しょぼーんっ・・

これはブービーかっ!
きらりーんって思ったけど、上には上が・・
140の人がいてもらえなかった。
飛び賞にもかすりもせず、
おとなしくかつおのたたきを食べて帰ったのさ。


●かずりんの部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋

どしゃぶりゴルフ

かずりん2007年5月末・・
朝から終わりまでずーっとどしゃどしゃ降ってた雨・・
はじめてどしゃぶりの中やったわよ。

いや~風がないだけまだよかったけど、
でもまぁバンカーは池になってるし、
あ、バンカーでロストボールだわよっ!
でもってグリーンも水がたまって、
しょばしょばしょばしょばって全然読めないし、
カップにも水が溜まってるし、振ったらすべるし、
グローブぐっしょりだし、ある意味面白かったけど。

しかし・・
こういう時でも同じように冷静にプレイしたいものだわよっ。
そうさ、大たたきさっ。
ん~~まぁ~仕方がないっていいたいけど、
そうじゃーないのよっ!
同じ条件でみんなやってる訳だし・・

むむぅ~これも勉強、いい経験したさ。

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

ある組合せの夫婦

かずりん数字じゃーない・・
まぁそういう意味では、前に組み合わせになったある夫婦の話・・
おばちゃんが「このコースは、ふきのとうがとれるのよ~。
さぁ、私達は打ったらふきのとうをとりに行くわよ!ほらっ!」って
ビニール袋を渡されたのよ。

まぁ・・私もそういうの嫌いじゃないからいいけれど、
おもしろい人もいるもんだと・・。
おばちゃん、すんごいうれしそーに、いーーっぱいとってたわよ。

で、おじちゃんの方は、ロストボールを拾うのが楽しみらしく、
途中でいなくなるのよ、どこに行ったかと思って
きょろきょろしてると山の下の方から、
うれしそーに、ボールかかえてきてさぁ。
似た者同士だなぁ・・

まぁいいけど、そういう楽しみ方をしてる人もいるのよね、
なんだかほのぼのだったわよ。
むぅ~いろんなものがみえるわよー
むむむぅ・・

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

数字じゃーない

かずりんって、分かってるんだけどさー
とりあえず何か目標がないと、なーんかふぬけで面白くないし。
でもなー楽しくやりたいしなーでもなーでもなー。
知らないと思うけど、こう見えても実は負けず嫌いさ。

もっと余裕をもって楽しみたいわよ、
たまにふっと空を見上げるととんびがひょろひょろ
気持ちが良さそうに飛んでて、富士山も見えて、
あー気持ちがいいなぁーと思うけど・・

あ、そっか、自分の思ったところに
落とせてボールをコントロールできて、
そうだ、上手になれば楽しいんじゃーないのか?
そーだよ、そうだ。結局練習か~・・
練習嫌いだからなぁ・・
あ、でも最近練習したいと思うのよ。
うむぅ~でも進歩したなぁ・・

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

弱っ!

かずりんいやぁ~
強気のパットとは反対なんだけど・・
残り3ホールで、
「全部ボギーでまわれば、100切るよ」ってぼそっと言われ・・
緊張したのかなんなのか、
グリーンまわりで慎重になりすぎてちょろ・・
グリーンにのって欲だしてカップを通り越し・・
でもってまたまた通り越して・・

そこで「あぁ・・もう・・」と
よわよわになって結局ダブルボギー。
次のホールは崩れに崩れて4パット・・。

弱いよなーー弱いよ・・
自分でまわりながら「弱~~っ」ってつぶやいちゃったわよ・・。

結局この日は、104さ。
まぁ100を切ることが目標じゃなく、
通過点であるんだけど、なんていうか・・
あまりに弱い自分にしょんぼりしながら帰ったわよ。

なんか最近は楽しいというより、
悔しさでいっぱいだわよ。
どーなの、いいのかこれで・・
もっと楽しみたいさ。

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

強気のパット

かずりんだめなのよ~
その時の状況に合わせてやさしいタッチとかできないのよっ!
結構強めに打っちゃうんだよなぁー。
うむぅこれって性格がでるのかなぁー。

そうそうビリヤードもそう。
軽いタッチでこつんとあてるのが苦手なのよ。
パーンッッ!カーンカーンカーンカーンゴロ・・
っていう方が好きなのよねー。

まーでもそんなことは言ってられない・・
前回注意して良くなったんだけど、
またいっぱいたたいちゃった。元にもどってしまった・・
くぅ~前よりは距離があってきて近くによるようにはなったものの、
ついあと少しのところで強くたたいて
カップをくるりーんとまわって飛び出したり、
そのまま真上を通り過ぎたり・・うぅ~。

どーにか2パットでなぁ~
むぅ~~~だめだだめだぁーくぅーーっ

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

ベストスコア105

かずりんでたのよベストスコア。
あ、レディースティで挑戦したのだ。
でもさーなんかもんもんだったのよ。

ダイ・デザイン社が設計したコースだったのだけど、
ボールが落ちそうなところに、
木の板っぺらとか、バンカーとかいつも何かがあって、
私は見事にはまったのよ。
はまりまくり。くぅーーーっ

人から見えないような裏街道を通っていったり・・
ちっちゃーーーいバンカーに何度もはまったり、
イベントてんこもりだったわよ。

うむぅ~なんだか鍛えられた気がする。
すごく集中したさ、なもんでまわり終わってぐったり。

あぁ楽しかったなぁーじゃーなく、
あぁー厳しかったなぁって感じだったさ。
喜びより、厳しさもんもんだわよ。

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

三井住友VISAカード

かずりんティーショットの時、
ドライバーを「三井住友」で振り上げて
「VISAカード」で振り下ろして打ってみたのよ。

いやぁーきれーに当たったのよっ!
しかもすごい飛んださ。

振り上げるとき、何故かDCカードのCMの
カッパとタヌキが砂浜で遊んでる映像が頭をよぎるのよ・・
まぁいいよ。
ふっ・・

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

砂遊び

かずりんいやぁー今回は、
バンカーにはまりまくって、
バンカーからバンカーへ、
そしてまたバンカーへ・・
いっぱい砂遊びしたさー。

私のバンカーショットは、
ばふっ!って、
変な体勢でちんちくりんなショットらしいけど、
まぁ出るからよしとしよう・・

そりゃー美しいフォームをと思うけどさ、
砂場にはいるとなんかできないのよ。
まぁいいよ・・

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち

パットがやっと

いつもグリーンまで順調にきたとしても、
3パットとかしちゃうのよ。
2パット以内がかずりん目標と言われてて、
分かっちゃーいるけどそれができない。

で、ちょっと打つ前の感覚的な素振りを変えてみたのよ。
なんと!ちょっと良くなったのよ!
なので、ちょっとの距離でも安心して打てるようになったさ。

あーでもさ、喜んで安心してると
今度また外しまくるのよ・・

でも不思議なもんで、
この日はアイアンの調子がよくなかったから、
グリーン前までいっぱいたたいたけど、
グリーンにのったら調子がよくて、
けーっきょくいつもとあまりスコアが変わらなかった。

逆もあるし・・
なかなかそうはいかのやきそばだわよ。

深い・・
深いよ、ゴルフ。

●かずりんの部屋
●ぴえぞう+ピエタ愛の小部屋
●かずりんの部屋ブログ・英語版
●オークションに出品してる一覧はこっち