プロジェクトWからのホーム
久し振りの釣り。先ずは日の出とともに某所でのワカサギ釣りから。ワカサギの達人ハチローさんに協力を得ます。朝早くからありがとうございました。ハチローさん『プロジェクトW支援』今日の朝一はカズラさん企画のプロジェクトWの手伝い。https://ameblo.jp/kazura1091/entry-12763816814.html『…ameblo.jp例年よりワカサギは薄い感じします。その代わり、鯉やニゴイとのスーパーファイト。繊細なワカサギ仕掛けその度に仕掛けがやられてしまいます。これは大きすぎなのでリリース。釣ったワカサギをバケツにキープします。時折水を入れ換えますが高水温の為か酸欠になりやすく、バタバタとご臨終に。昨年は何ら問題なかったのですが。結局キープできたのはこちら。冷やしながらホームへ移送し放流。この時既に10時過ぎでした。この日のタックルは、バンブー調のFO-60とプラッガー、FGO-65Lにミリオネアの2タックル。持参ルアーはこちらです。こばっちさんとの交流釣行以来2ヶ月振りのホーム。濁りは無く釣れそうな水色しております。気温は20度ほど。曇り時々小雨。釣れる気しかしない。直ぐに反応がありました。1本目、ズイールのプロップ。ホッドラーにバイト有るも乗らず。2本目、アンカニーチャップ。アライ君バイト乗らず。3本目、ベビーチャガー。ネットに入れてつつパドル操作をしている間にサヨウナラ。4本目、直ぐにベビーチャガー。サイズダウン。満を持してアンクルスミスの登場です。キャスト時にゴン!やっちまいました。カヤックの縁に当てて上顎負傷!😭5本目バウバブ。6本目、インナーハンド12。吹き飛ばされた後の2アクション目で吸い込まれました。7本目もインナーハンド12。テラーII バイト有るも乗らず。8本目チャグポップ。1周終えて8本キャッチ!2周目からは暗黒面も登場です。9本目、ガメラ。10本目ファッツオー。11本目バルサマック。ハスティ4をトップで。首振りならぬリップ振り。無反応。潜らせても無反応。投げ続ければ釣れると思いますが。12本目クルセイダー。ちょい投げフォールからのリフト。締めはインナーハンドにしよう。後方からマグロのごとく猛烈バイト、ネット用意したらバレました。その後もバラシ。3度目の正直。吸い込みバイトを物にし13本目インナーハンド12。14時納竿。反応が多くて小バスとは言え3時間半の釣りながら非常に楽しめました。今回バスの反応が有ったルアー。今回もサイズは大きくても30センチ前半。プロジェクトWのやりがいがあります。よせば良いのに帰りに寄った中古屋さん。これと言ったものがありませんでしたが、せっかく寄ったので、バスラブファスターとトリプルインパクトを購入。長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。