マーケットで
何をいつ仕掛けていつ手仕舞いするか
の、喜多です。
 

 

タイトルに書きましたように

突然ではありますが、

 

 

このブログの更新を

当面お休みします。

 

 

これまでありがとうございました。

2020年7月26日(日)

 

 

 

 

 

マーケットで
何をいつ仕掛けていつ手仕舞いするか
の、喜多です。


7月22日引けの結果を見ていきます。
内容的にだいぶ改善しました。


●日本ガス(8174)買い持ち 4805
引け 陰線 4795 マイナス10



昨日より下げてしまいましたが
もう1日様子を見ます。


●日本取引所(8697)買い持ち 2788
引け 陰線 2820 プラス32
連続陰線なので手仕舞いです。
プラス32



●富士通(6702)買い持ち 13920
引け 陽線 14370 プラス450



若干の上昇で続伸です。
もう1日様子を見ます。


●レオパレス(8848)売り持ち 172
引け コマ 183 マイナス11



方向性がハッキリするまで
様子を見ます。


●小林製薬(4967)売り持ち 9150
引け 陰線 9050 プラス100



続伸しました。
9000でどうなるか?


●オリックス(8591) 売り持ち 1252
引け 陰線 1243  プラス9
陰線で横にならんだので
ココで手仕舞いします。



●西武HD(9024)売り持ち 1090
引け 陰線 1056 プラス34
 


続落です。もう1日様子を見ます。


●JSR(4185)買い持ち 2215
引け 陽線 2233 プラス18



続伸で着実に上昇しています。
とは言えもう1日様子を見ます


●NEC(6701)買い持ち 5920
引け 陽線 5970 プラス50



続伸で着実に上昇しています。
とは言えもう1日様子を見ます


●ファナック(6954)買い持ち 20795
引け 陰線 20820 プラス25
陰線なので手仕舞いです
プラス25です。



●九電工(1959)買い持ち 3230
引け 陰線 3205 マイナス25



まだ並んでいますし、
移動平均線の位置に変わりがないので


もう1日様子を見ます。


結局、手仕舞いは
●日本取引所(8697)プラス32
●オリックス(8591)プラス9
●ファナック(6954)プラス25
ですべて利益確定です。



明日から連休です。
週明けの観察対象を整理します。


●日本ガス(8174)買い持ち 4805
引け 陰線 4795 マイナス10

●富士通(6702)買い持ち 13920
引け 陽線 14370 プラス450

●JSR(4185)買い持ち 2215
引け 陽線 2233 プラス18

●NEC(6701)買い持ち 5920
引け 陽線 5970 プラス50

●九電工(1959)買い持ち 3230
引け 陰線 3205 マイナス25

●レオパレス(8848)売り持ち 172
引け コマ 183 マイナス11

●小林製薬(4967)売り持ち 9150
引け 陰線 9050 プラス100

●西武HD(9024)売り持ち 1090
引け 陰線 1056 プラス34

 

今日の時点では全体で完全に
プラスになっています。


 それではまた
 

■このブログの特徴について
加えて、依頼事項。
 
ブログのトレードスタンスは
実況型です。

何をいつ仕掛けていつ手仕舞いするか
について書いていきます。

根拠は
日足チャートを観察した結果です。

仕掛け、手仕舞いを検討する
タイミングは
寄付か、引け前です。

繰り返しになりますが
時間軸は日足ローソク足です。
 
チャートは掲載しませんので
ご自身でご確認ください。

ブログ記事に合わせて
チャートを確認すると、
 
チャートの見方が分かるようになる
と思います。
 


 
 

マーケットで
何をいつ仕掛けていつ手仕舞いするか
の、喜多です。

 

 

7月21日引けの結果を見ていきます。


●日本ガス(8174)買い持ち 4805
引け 陽線 4805 プラマイゼロ



やっと戻しました。
もう1日様子を見ます。


●日本取引所(8697)買い持ち 2788
引け 陰線 2838 プラス50



陰線ですが高く始めて、
下げてもプラスで終わりました。


下から5本目ですから、
もう1本様子を見ます。


●富士通(6702)買い持ち 13920
引け 陽線 14350 プラス430



節目14000を越えてきました。
陰線が出るまで継続です。


●レオパレス(8848)売り持ち 172
引け 陽線 182 マイナス10



5日線の下で陽線になりました。
横ばい継続で、保有も継続です。


●ALSOK(2331)売り持ち 4900
引け 陽線 5000 マイナス100



陽線が赤の5日線の上に出て
しかも5日線も上をン向き


さらに緑の20日線が下になったので
これはダメですね。


明日、上げる可能性がありますでの
ココで手仕舞いです。



●小林製薬(4967)売り持ち 9150
引け 陽線 9230 マイナス80



明日どうなるか分かりません。
もう1日保有します。


完全に5日線の上なら
手仕舞いします。


●オリックス(8591) 売り持ち 1252
引け 陰線 1233  プラス19



続落しました。
陽線が出るまで保有します。


●西武HD(9024)売り持ち 1090
引け 陰線 1065 プラス25



続落しました。
陽線が出るまで保有します。

 

 

ということで、ALSOK(2331)を

損切り手仕舞いしまして、

 

 

明日以降は以下を観察します。

 

●日本ガス(8174)買い持ち 4805
引け 陽線 4805 プラマイゼロ


●日本取引所(8697)買い持ち 2788
引け 陰線 2838 プラス50


●富士通(6702)買い持ち 13920
引け 陽線 14350 プラス430


●レオパレス(8848)売り持ち 172
引け 陽線 182 マイナス10


●小林製薬(4967)売り持ち 9150
引け 陽線 9230 マイナス80


●オリックス(8591) 売り持ち 1252
引け 陰線 1233  プラス19


●西武HD(9024)売り持ち 1090
引け 陰線 1065 プラス25

 

さらに本日の引けで追加した銘柄を

加えます。

 

●JSR(4185)買い持ち 2215
●NEC(6701)買い持ち 5920
●ファナック(6954)買い持ち 20795
●九電工(1959)買い持ち 3230

 

 

それではまた

 

 

■このブログの特徴について
加えて、依頼事項。
 
ブログのトレードスタンスは
実況型です。

何をいつ仕掛けていつ手仕舞いするか
について書いていきます。

根拠は
日足チャートを観察した結果です。

仕掛け、手仕舞いを検討する
タイミングは
寄付か、引け前です。

繰り返しになりますが
時間軸は日足ローソク足です。
 
チャートは掲載しませんので
ご自身でご確認ください。

ブログ記事に合わせて
チャートを確認すると、
 
チャートの見方が分かるようになる
と思います。