こんにちは。JTGS通信です。
今回はあの有名な銃。ワルサーP38用のショルダーホルスターのご紹介です。

/////////////////////
そもそもワルサーP38はドイツで開発されたものですが、
有名になったのはルパンの愛用銃だからと云ってもよいほどかもしれません。
ルパン三世は元々漫画から始まりTVアニメへと発展しました。
個人的にはルパンと云うよりは私は次元大介派なのですが・・・
TVスペシャルで1997年に「ルパン三世ワルサーP38」が金曜ロードショーで放映され、
視聴率は21.8%であったそうです。

ワルサーP38(独: Walther P38)は、カール・ワルサー社製の9mm軍用自動式拳銃。
1937年にHeeres-Pistole(HP)の名で開発され、
翌1938年にP38としてドイツ国防軍の制式拳銃に採用された。
第二次世界大戦中はルガーP08と共にドイツ軍によって広く使用され、
終戦までに約120万丁が製造された。
※ネット検索抜粋

/////////////////////
今回ご紹介いたしますのはルパンの愛用銃ワルサーP38で御座います。
マルシンから発売されていた、固定式のガスガンで少し古いタイプのものです。
おそらくメルカリで中古を購入したような気がいたします。
固定スライドのため、いまだに完動いたしますので驚きです。・・・

 

 

このワルサーP38をモチーフにしてエナメル系のレザーを使用し、ハンドメイドに拘って製作した
たいへん珍しいタイプのショルダーホルスターです。

従来のホルスターと違うところはクラッシックタイプでフラップの付いたものです。
しかもJTGSオリジナルの斜め掛けタイプのショルダーホルスターともなると、
なおさら珍しいタイプとなります。
従来フラップ式のホルスターとなると大抵はヒップホルスターとなりますが、
今回は半ば強引と云える手法でショルダータイプにいたしました。

ご要望は以前から伺っておりましたが、なかなかお答え出来ずようやく製作することが出来ました。
それを当店のショッピングサイトにアップしたところ
おかげさまで数時間後に完売してしまい、改めて需要の高さを実感いたしました。

薄目ではありますが光沢のあるエナメルのレザーを表内に使用し、手縫いにて製作したショルダーホルスターは
使い方は従来の当店のショルダータイプと同じく、アジャスターにより長さ調節が出来るナイロンベルトを
ショルダー部分に使ってあり使い勝手はピカイチ!
フラップを付けたショルダーホルスターは初めての試みで製作し、出来栄えは?
私なりに満足のゆく出来上がりとなりました。
また、銃の形状に合わせてステッチを入れたジャスト・フィットなホルスターとなっております。


フラップ部分があるのにショルダータイプのホルスターを製作するため、
試行錯誤を繰り返し作られたホルスターになります!なので希少価値は高めになっております。
ホルスターを作っている会社は多くありますが、この珍しいタイプのホルスターを製作しているのは、
当店くらいではないでしょうか?

/////////////////////
メンテナンスは市販の「ミンクオイル」で時折塗り込んでいただけたら、それで
完了となり長くご愛用していただけると思います。
雨などで塗れてしまった場合は、水気を拭き取り陰干しの後ミンクオイルを塗り込んでいただけたら
よろしいかと思います。

/////////////////////

 

 

当店サイトにてワルサー用ホルスターをご覧いただけます!

 

 

 

今回もご視聴・最後までお読みいただきありがとうございます。

こんにちは。JTGS通信です。
今回は人気のソーコムピストルをモチーフにした本革・ハンドメイドに拘って製作をした
銃の形状に合わせてステッチを入れたジャスト・フィットなホルスターのご紹介です。

/////////////////
こちらの銃はゲーム「メタルギア」で有名になったピストルで、
ドイツのH&K社がUSPをベースに様々な改良を加えて製作したものがMk23SOCOMである。

単なる拳銃ではなく、サブマシンガンなどに代替しうる強力な攻撃力を備えたオフェンシブ・ハンドガン
(攻撃型拳銃)として、専用のサプレッサーやレーザー照準器とセットで配備され、
過酷な環境下でも耐えうる強靭さと高い命中精度など、特殊部隊司令部のオーダーを
十分に満たす仕様であったが、かなりの重量がある大柄な銃となってしまい
特殊部隊隊員でも持て余す結果となってしまった。

※専門誌抜粋

/////////////////
私が所有しているソーコムは東京マルイ社から発売されているもので、
まさにメタルギアそのものです。

 

 

固定スライドのガスガンですが、ともかく大きくて存在感アリアリです。
サプレッサーや照準器を装備させるとかなりの長さと高さになり、全長43cm
高さ12cmにもなります。

確かに大きくて長く扱いずらさはありますが、私個人的には好きな分野のハンドガンです。
この銃の魅力は大きさ長さなのかもしれませんが、フィールドではあまり大きさは関係ないのかもしれません。
あとスネイクファンには必須アイテムですね!
サバゲーでも東京マルイ社ということもあり、信頼性も高く活躍してくれるでしょう。

このソーコムをモデルに良質なヌメ革を使って手縫いのヒップホルスターを製作するにあたり、
最初に注意したところは、腰に装着した場合にバレル部分のサプレッサーが膝下を
超えないように製作することでした。

私は162cmほどの身長で足の長さはそれほど長くはありません。
その私が装着しても膝下を超えないということです。
理由はサバゲーなどで膝つきをしてもつっかえないことを考慮に入れて製作いたしました。
男性でも女性でもそれぞれ個人差があり、絶対に膝を超えないとは断言できませんが
一応それを目標に製作しております。

 

 

次に考えたのはスライド下部に装備できる照準器を覆うように革を裁断することです。
独特な形状の銃なので出来るだけシンプルにスタイリッシュに製作したく、
ギリギリまで切り詰めて裁断をし、縫い合わせておりますがここがなかなかのポイントで
ホルスター自体が大きくなってしまい、スタイリッシュと云うより
ワイルドに仕上がったというところでしょうか?!

只今在庫であるタイプはサプレッサー部分が出たワイルドタイプが一つとサプレッサー部分を覆ったタイプが2種類の
合計3種類各1点づづの限定品をご用意しております。どちらも良質な本革を使ってハンドメイド製品であります。
ちなみにですが私の個人的な好みですと、サプレッサーがむき出しに出たタイプが一番の好みであります!
私情はともかくといたしまして、JTGSならではの本革ホルスターを是非この機会にお使いになって下さい!

 

 

 

/////////////////
メンテナンスは3種類とも市販の「ミンクオイル」を塗り込んでいただき、革に保湿を
与えていただけたら、びっくりするほど永くご愛用していただけると思います。

革は水には弱く、劣化を早める可能性がありますので、雨なので塗れてしまった場合は
水気を拭き取り、陰干しをした後にミンクオイルを塗り込んで下さい。
ミンクオイルを使ってのメンテナンスは月に一回程度で十分と思います。

/////////////////
ソーコム用のマガジンを収納出来る本革・ハンドメイドのポーチやバックはいかがでしょうか?

 

 

 

 

今回もご視聴・最後までお読み頂きありがとうございました。

こんにちは。JTGS通信です。
良質な本革を使い、ハンドメイドに拘って製作したMK1用ホルスターです!
銃の形状に合わせてステッチを入れた
ジャストフィットなホルスターになっております。

/////////////////////////////////////
私がこのルガーMK1を最初に目にしたのは、映画「レオン」でのワンシーンでした。
ジャン・レノがアサシンとして使用していました。
映画では射撃するシーンは無かったものの、観ていて気になったので探して
購入いたしました。購入したのは映画を観てから何年も経ってからです。

1949年に創業したアメリカのスタームルガー社は当初この「MK1」を競技用自動銃としてデビューいたしました。
小口径の弾薬本来の反動の弱さに加え、
スライドではなくボルトの部分だけが作動する機構のため、弾の発射時の反動も小さく命中精度も非常に高く、

競技用以外にもサプレッサーを取り付けるなどその消音低反動性をかわれ
アメリカ軍の特殊部隊にも使用することがあり人気が出たものであります。
※専門誌抜粋

/////////////////////////////////////
私が所有しているMK1は固定式のガスガンであり、
バレル部分が太目なのが今ぽいです。違うタイプでサプレッサー付きのも
発売されておりましたが、私はノーマルタイプにいたしました。
今はこのサプレッサー付きのバージョンも購入しておけば良かったと後悔しております。

 

 

 
 

撃った感じはさすが競技用と云われている通りに扱いやすいという印象です。
しかしトイガンという観点からお話するとちょっと地味かなーって思います。
もう少し派手だったらトイガンとしては楽しさも倍増するかもしれませんね。

押し型をされた高級感のある牛革を使い、手縫いにて製作したヒップホルスターです。
スリムでスタイリッシュなデザインで革を2重に縫い合わせて製作をした手の込んだ作りとなっており
どことなく雰囲気のあるヒップホルスターとなっております。

さらに銃の形状に合わせたステッチを入れることでフィット感を上げております。
手軽に装備することが出来るヒップホルスターで、
しかも革製なので丈夫で長持ちいたしますので、長くご愛用していただけます。

独特なフォルムの銃なので、それに合わせてたスタイルのお洒落なホルスターに出来上がりました。
こちらは使い込むほど馴染んできて風合いが増してきます。
※実際に装備した様子を掲載させて頂きました。

 

 

/////////////////////////////////////
気になるメンテナンスは市販の「ミンクオイル」を塗り込んで頂き、保湿を保っていただけたら完了です。
革は雨などの水に弱いのですが、濡れてしまった場合は水気を拭き取り陰干しをした後、
ミンクオイルを塗り込んでいただけたらと思います。
あまり神経質にならずの気が付いた時にミンクオイルで保湿を与えてあげるだけで十分に長くご愛用していただけます。

/////////////////////////////////////
MK-1と相性の良いポーチやバックなどに雑貨をご紹介いたします。

 

 

 

ご視聴・最後までお読み頂きありがとうございました。

こんにちは。JTGS通信です。
今回は2.5インチコルトパイソン用斜め掛けタイプのショルダーホルスターをご紹介致します。
本革・ハンドメイドに拘って製作し銃の形状に合わせてステッチを入れたジャスト・フィットなホルスターです。
当店の斜め掛けタイプのホルスターはショルダー部分をナイロンベルトを使って製作しており、
アジャスターにより長さ調節の出来る合理的な作りです。

////////////////
パイソンはリボルバー界の”ロールス・ロイス”と云われるほど高級銃で、
1955年コルト社が低迷からの脱却を目的に起死回生で発表したピストルです。

強力な.357マグナム弾を発射するリボルバーで、高級散弾銃のような意欲的なデザインは
多くのガンマニアの目を引きました。

バレル上部には連続発射時に熱を逃す役割を担う穴、バレル下部には弾薬を弾倉から押し出す
棒状のパーツを覆うバレルと同じ長さのカバーが設けられてます。この形状が
パイソンの特徴で象徴であり、また表面仕上げも非常に念入りに行われて、
価格も非常に高価だったので警察などでの使用は少なかったそうです。

一方そのデザインの魅力から日本ではドラマ・アニメでの使用は多く人気がありますね。
シティーハンターでは冴羽リョウの愛銃(4インチパイソン)であまりにも有名です!
※専門書抜粋

////////////////

 

 

私が所有しているパイソンは、クラウンモデル社の4インチと2.5インチです。
表面は質感を出すために塗装しており、鉄っぽくしております。(???)
「塗装」って大げさな表現をいたしましたが、プラモデル用塗料で塗っただけなんですがね!!

安価なトイガンですが、しっかりと機能してくれて勿論現役です。
やはりカッコ良いのでついつい見入ってしまいます。
欲を云えばもうちょっと重量感は欲しいかもしれません。
やはりタナカ社、コクサイ、マルシン、には敵いませんね(当たり前~!)
今回ご紹介する2.5インチバレルのパイソンはクラウンモデル社のもので
エアーコッキングガンになります。
真鍮製のカートリッジを入れて重量感を出しておりますが、やはりHWには敵いません!
それでも一発づつコッキングするのは慣れてくると不思議と楽しくなってきます。

////////////////
このパイソンを使ってヒップホルスターやショルダーホルスターを製作しております。
高級銃であるからこそ、本革・手縫いのホルスターをおすすめしたい!
いくら高級銃と云っても実銃の話しで、トイガン界ではさほど金額は変わりはないですが、
銃が醸し出す雰囲気からレザーホルスターとの相性が良いと私は思います。っていう話しです。・・・

ショルダーにしてもヒップホルスターにしても収納した時しっくりくると感じがいたします。
雰囲気って大事ですよね。と改めて思います。
こんな事を書いていてちょっと思いましたが・・
もっと高級なタイプの他社の銃だったら良い雰囲気の写真が撮れるのかもしれませんね!?
やっぱりタナカ社のパイソンを購入しようかな?・・・

当店のショルダーホルスターは斜め掛けをする当店オリジナルのホルスターで、
これを基本といたしまして次々と改良を加えリニューアルしております。
今回はベルトループを付けてより身体にフィットするタイプへと改良をいたしました。

 

 

写真のホルスターはキャメル色の艶やかでしっかりした良質な本革を使用しており、
ナイロンベルトにあるアジャスターでしっかりと身体に締め付けると、ぴたっとフィットいたします。
さらにベルトループにて固定をする仕組みのホルスターに改良を加えました。
一応2.5インチ用となっておりますが、3インチにも対応しておりバレルがホルスターから出ない様に
製作しておりますのでタナカ社の3インチパイソンも収納することが可能です。

今回ピックアップいたしましたショルダーホルスターは、2.5インチパイソン用です。
一発づつハンマーを起こさないと発射出来ないタイプのコッキングガンでありますが、
塗装でカスタムしてみると味が出てきてダブルアクションは出来ないけど、これもアリかな?そんな気分にさせてくれます。
6発全部打ち終わるとカートリッジを交換しなければいけないけれど、
交換も気分を味わう作業の一つと解釈すれば宜しいかもしれません。
まして気候や天候に左右させずに確実に撃てるリボルバーですからね!
カートリッジ交換を楽しむために、6発ストック出来るカートリッジホルダーも本革で製作いたしました。

今のところショルダータイプのホルスターはスピードシューティングで使えるところが無く、
サバゲーのみの使用となっており、残念なところと思います。
シューティングレンジやスピードシューティングでももっとショルダータイプのホルスターを
使用可能にしたいところと私は考えております。・・・
どなたかこの考えにご賛同いただけたら、挙手していただけたらご協力は出来るのですが・・・

////////////////
メンテナンスは月に一度程度、市販の「ミンクオイル」を塗り込んでいただき、
保湿を保っていただけたら結構だと思います。

雨などで塗れてしまった場合は、水気を拭き取り、陰干しを行ったあとに仕上げに
ミンクオイルを塗り込んでいただけたら完璧となります。

////////////////


当店サイトにてパイソンホルスターをショルダー/ヒップ揃えております。

 

 


今回もご視聴・最後までお読み頂きありがとうございました。

こんにちは。JTGS通信です。
今回は6インチM29リボルバー用肩掛けタイプのショルダーホルスターのご紹介です。
6.5インチ・バレルまで収納可能で、良質な型押しをされた本革を使いハンドメイドに拘り、
さらに銃の形状に合わせてステッチを入れたジャスト・フィットなホルスターです。
/////////////////////

6インチ44マグナムM29リボルバーと云えば、世代的に色々と思いは違いますが、
私は「ダーティーハリー」を思い出します。ハリーキャラハン刑事が使っていたものは、44マグナムM29の6.5インチです。
今でも人気があり、やはりマニアには手に入れたい銃ではないでしょうか?

『ダーティハリー』(1971年)
ハリー・キャラハン刑事の愛銃として6.5インチのブラックモデルがシリーズを通して登場する。
M29は当初、使用弾薬が狩猟専用ゆえに一部のハンターなどだけに知られる、特殊用途拳銃であった。
ところが、1971年にクリント・イーストウッド主演の映画『ダーティハリー』が公開されると、
一躍世界中に知られる存在となった。撮影に使用されたM29は、
ハリウッド近隣の銃砲店で入手できなかったので
プロデューサーが製造メーカーのS&W社へ製品提供の要請を行った、特別モデルであった。

※ネット検索抜粋

当時、私は中学生くらいだったか?小学生だったか?TVに噛り付いて観た記憶があります。
カッコ良かったなぁー!
私が所有しているトイガンはクラウンモデル社の6インチなので、ハリーの物とは0.5インチ
短いものですが、他メーカーから発売されている物で6.5インチはありますが、
なかなか高価な高級品です。

 

 

/////////////////////
近年、デザートイーグルやトーラス・レイジングブル、S&W M500の登場により、
威力の面でワンランク下の弾薬であるとの見方をされているが、拳銃としては常識はずれの威力である。
また、映画『ダーティハリー』で大柄なクリント・イーストウッド演じるハリー・キャラハンが
しっかりと踏ん張って撃つシーンも、反動の強さを印象付けるのに一役買った。

また1971年の『ダーティーハリー』公開当時は先述のデザートイーグル等は開発されていなかった。
更に.44マグナム弾より強力な.454カスール弾は存在したが当時はワイルドキャット・カートリッジであった
(本弾が一般的になったのは90年代以降である)ことから、
.44マグナム弾は量産される拳銃用弾薬の中では最も強力なものであった。
従って、劇中でキャラハンがM29を「世界一強力な拳銃だ("the most powerful handgun in the world")」
と説明するのは強ち誇張表現ではなかった。

※ネット検索抜粋

/////////////////////

今回このM29リボルバーをモチーフにして良質な本革を使い、
ハンドメイドに拘って製作したショルダーホルスターは
JTGSオリジナルの肩掛けタイプのショルダーホルスターで製作いたしました。

キャメル色の革を使ってショルダー部分も本革で製作を致しましたコンシールメントタイプの本格派なホルスターで、
6.5インチまで収納出来るので、ハリーのM29も収納できるようにしてあります。


さらにホルスター本体と肩掛けショルダー部分を一枚の革から裁断して製作しており、
強度性も高く耐久性もかなりある逸品です。


特徴といたしましては革の良質さは勿論のこと、肩掛け部分も革で製作をし、さらに必要に応じて
付属の革ヒモにてサイズ変更が出来るようしてある実用タイプに仕上げており、
完成度が高くベルトループも備えた細部に拘りをもったショルダーホルスターが出来上がりました!

また、銃の形状に合わせてステッチを入れたジャスト・フィットなホルスターは
多くのお客様から絶賛のお声をいただく、JTGS自慢の逸品となっております。
妥協を許さないハンドメイドのホルスター作りをJTGSは続けております!

 

 

/////////////////////

先ほど所有の6インチM29をモデルにして製作したと書きましたが、1インチ伸ばすのに
インチ表示は日本人にとってあまり?ほとんど馴染みがないもので、
1inch=2.54cmとして測って製作いたしました。

こちらで使用している革は使い込むほど、味が増してくる本革を使っております。
なので長くご愛用して頂くためには、適度なメンテナンスは必要となります。
市販されている「ミンクオイル」を月に一回程度塗り込んでいただくと、革に保湿を与え
長くご愛用いただけますし、艶やかにしなやかになってきます。
塗れた場合は水気を拭き取り陰干しをして、仕上げに「ミンクオイル」を塗り込むと尚よろしいでしょう。
/////////////////////
詳しくは当店サイトにてご確認頂けます!

 

 

ホルスターと一緒にカートリッジホルダーやポーチなどもおススメいたします!

 

 

 

 

ご視聴・最後までお読み頂きありがとうございました。