底辺から頂点へ 男子高校生大学受験までの軌跡

底辺から頂点へ 男子高校生大学受験までの軌跡

中高一貫校の男子校へ入学したものの成績は下降するばかり。
気がつけばもう高校3年。センター入試まであと6か月
大学受験までに巻き返しをはかるべくママちゃん動きだしました。
大学受験まで日々の生活を記録します

Amebaでブログを始めよう!
昨日からDK夏期講習はじまりました。

学校主催の夏期講習なので終了後は研修センターにて自習。

{B0EE080E-51D8-4FBC-9550-E6DD2650D8D6}



9月まで予定はびっちり!
講習後は復習や自分の弱点も補わなくては

そして期末試験後に担任の先生から頂いたもの
{B89299F7-5620-4C47-BBE9-2DA7D505DD70}
この夏500時間目標です!
まだ量みたいですよ!



夏休みやるべきこと

{9D888DF2-2663-45F4-A6AA-9916333F6C11}



今週やること

学習時間管理シート

{420E2AAF-6369-43FB-AE33-FEAC806498D8}



先生ありがとうございます。

そしてなかをみてみたら 


何も書いてないじゃん‼︎

まずはこれが出来ないから効率悪い時間の使い方何だよね〜

あまり言うといけないので、せっかく先生が作ってくれたんだから有効に使えるようにしないとね。

これが使えるようになれば結果もちゃんとついてくるよ!


今日も暑いので熱中症には注意

DKそして受験生の皆さまが有意義な1日になりますように。

センター試験まで186日