僕は恋愛経験はそんなに多くないんですが…



今までは、お付き合いをしていた方に
「早く会いたい」とか「寂しい」という
感情は一切、ありませんでした。


連絡もあまりしなかった。


嫉妬をすることも無ければ
喧嘩する事もなかった。



お別れすることになった時も、
さっぱりしていて、
いつも通りの日常を送ることができました。


「僕にとってそれくらいの事だったんだ」
いつも自分の事を淡白な人間だと
思っていました。






だから、失恋で落ち込んでいる友達、
依存して別れられない友達の気持ちは

分かってあげる事もできず、
慰めることもなかったです。













だけど、さあやだけは違いました。

自分でも理由は分かりません。






離れていれば、会いたいと思うし、
朝起きた時、横にいないと寂しく思う。



抱きしめた時に
こんなにも幸せな気持ちになる人は
これまでにいませんでした。



醜い感情だけど、嫉妬もしてしまう自分に
驚きました。


大好きだけど、喧嘩もする。







何もかも…

今までと違うんです。



これまでの僕じゃないみたい。













マルタで彼女と過ごせたのは
たった2週間だけなのに


遠距離で会える時間は少なかったのに


触れることさえできなかったのに










僕の20年間をぶち壊してくるのは
反則じゃないですか。