「喧嘩はしますか?」

「仲直りはどんな風にしていますか?」




とよく聞かれますが…

何でもないことで
言い合いや喧嘩になってしまったこと、

僕らもよくあります…😅






「ちゃんと話し合いができれば
 解決できることなのに…」


「こんな時『ごめんね』と一言いえたら
 すんなり事が進むのに…」


と思ったことは幾度とあります。








だから、ある時、「謝られたら、許す」
というルールを決めました。






喧嘩した時って、
お互い悪かったなと思う点が
それぞれにあるんです。


本当は仲良くしたい。




でも、なかなか「ごめんね」が言えず、
素直になれない。






それはきっと

「もし謝って許してくれなかったら…」

という思いが邪魔をするからなのかなと
思っています。





だから、
いつまでも意地を張らずに
謝られたら、許そうと2人で決めました。





このルールが背中を押してくれます。

謝ったら、仲良しに戻れるという確証が
お互いを早い段階で素直にさせてくれます😊









謝り方は、人それぞれで


「ごめん」と言葉で伝えることもあれば、

何も言わずにハグをしてくれることもあります。





気持ちが伝われば、
伝え方は何でもいいと思います。



この日はちょっと言い合いになったけど





さあや
「仲良しは?!」


「仲良し☺️」


で仲直りとなりました。