容器
軽くて、壊れにくく、彩色などされ、
いろんな形に作りやすいプラスチック(合成樹脂)は、
見た目には良くても、
樹脂から添加物などが溶け出る心配があります。
味や健康にも影響するので、
陶器・ガラス・鉄・木や竹といった
自然素材出で出来た、
そして素材の表面に
水漏れや折れ防止のためのウレタン樹脂加工
などが施されていない、安心安全なものを使いましょう。
烏城焼三筋工房
穴窯と登り窯で釉薬は使わない、
自然釉のこだわった作品作りを続けています。
窯の中で主に赤松の薪の灰が作品に付着し、
それが高温になって溶けたものが自然釉です。
自然釉にこだわった作品作りを続けている
一方で、その作品作りに影響を与えた
日本や朝鮮、中国の古い陶器を多数展示した
美術館や津軽茶道美術館があります。
http://www16.ocn.ne.jp/~ujoyaki/ujo-top.htm
(株)森修焼
食材本来の香りと旨味を醸し出す
自然健康陶器。
絵柄を綺麗に見せるためなどに使われている
鉛やカドミウムなどの有害物質を一切使用せず、
独自ブレンドの天然石を釉薬とした安全な食器です。
汚れ落ちが良く、遠赤外線やマイナスイオン
効果もあります。
葉祥明さん、さくらももこさんデザインの
「お湯ひめさま」シリーズのマグカップ、
茶碗、お椀、丼などがあります。