抜け殻状態でぼーっと過ごしてるうちにすっかり冬ですね。
先週とか先々週とか何してたっけ私。
何万ものペンライトが輝くドームで、ペンラよりもっと眩い嵐がそこにいた風景しか記憶にない。キラッキラしてたわ。発光してたわ。
そんで今もまだ半分ボケてて集中してものが考えられないのでとっとと本題ですが、これを使ってみたくってですね。

これ。今回はゴールドを。



Before。
馴染み模様が汚らしいのはいつものことなので置いといて、今更感丸出しの紅葉。
先月永源寺行った時から作ろうと思っててん。嵐ライブでずっとそわそわ浮かれててほったらかしてたけど。



ここに、

・筆でちょこっと葉脈をペイント
・筆先を指で弾いてカラーを飛ばす
・エアブラシ

を試してみました。
After。



やらんほうがまだマシやったけど、まあええねん練習やから。一応金キラにはなったやん。
エアブラシはねー、おっかなびっくりやってるのと、「すぐそこで買えるもんじゃないから出来るだけちびちび使わな」とつい貧乏根性を出してしまうのとで、なんか

(…シュッ)
「……………」
(シュ、シューッ)
「ぎゃ!」
(シューーーッ!)
「うわああああ」

みたいな感じで全然あかんわ。どないしよ。
あと所々弾くねん。なんでやろ。一番右端の、めっちゃムラになってるとことか何なん。何回も上から吹きかけてグチャグチャなったわ。
ベースの塗り方がちゃうかったんかな、そんなことなかったと思うんやけどうーん。ようわからん。

それからもう1個、同時に買ったWilton Shimmer Dustの同じくゴールドも使ってみようと蓋開けたら、これちょっと思てたんと違う。ちょっとって言うかかなりちゃう。言うほどゴールドでもないし。



粗い。粒子が。ほんでアルコールで全く溶けへん。
なんやこれ、ペイントに使えるようなもんではないっぽい。だからってそのまま筆でのせようとしても全然のらん。どう使うねん。
乾く前のアイシングにパラパラってしてみたらええんかな。どう思う?またいろいろやってみるけども。


そうそう、そろそろ例の1111セールで買ったステンシルの山が届く頃ちゃうかと思うんですよ。
ご希望くださった方、こちらで抽選をさせていただいて番号順にお伺いしますので、どれが欲しいか考えといてね。
連絡先のわからない方々にはインスタのDM経由でお知らせさせていただきます。よろしくどうぞ。


ところでどうでもいいですが、どうやら私、投げやり度が高いほど大阪弁丸出しになる傾向にあるようです。
以後お見知り置きを。